川田龍平さんに会った@阿佐ヶ谷パスタ
今日また阿佐ヶ谷行く予定があったので、先日の鎌倉パスタと比べてみようと思い、左の駅前のJR経営?のパスタ屋さんに入った、そうしたらちょうどボクが食べ終わった頃に、駅前で遊説中だった参議院東京選挙区候補の川田龍平さんが店に入って来た、色が浅黒くとても元気な様子で、発症はしていないがエイズウィルスに犯されている人とは思えない。
ボクは先日の記事に書いたように、鈴木寛さんに投票しようとしているが、彼に頑張って5位でもいいから是非当選してくださいと声をかけた、その際馬鹿正直に鈴木さんに入れるので貴方には入れられないと言ってしまった、とても後悔している <(__)>、さて冷静に選挙区を分析すると、公明党1人の当選は確実だ、苦戦ときく名古屋では是非^^落ちて欲しいが、さすがに5人区の東京では有り得ないだろう。
民主と自民の現職各1人も堅いトコだろう、普段その動静がまったく聞こえてこない保坂のオッサンはともかく、民主党の鈴木さんには当選して戴いて今後6年間また教育に携わって欲しい、共産党も5人区で落とすとなると志位さんの進退に発展する大問題だ、ということで川田さんが当選するには自民と民主の新人各1人を蹴落とす必要がある。
今回公明党の支援がない自民党が2議席というのはどうみても無理筋だから、元テレ朝アナの丸川珠代さんは現職の保坂さんの票を喰わない限り当選はおぼつかない、ハッキリ言えばこの2人が6、7位で共倒れするか共産党が消え、川田さんが3位、民主新人が4位というのが理想だw。
ボクは若い人に言いたい、今回の選挙に是非行ってもらって鈴木さんと川田さんの2人を当選させて欲しい、前回の選挙では蓮舫さんに入れたミーハー^^のあっしだが、蓮舫さんとの比較なら川田さんに入れる、まあいずれにしても今回の選挙は一票しか投票権がないのが残念だ、この前の衆議院選と4月の都知事選で棄権した分を回して欲しいw。
最後にひとつ気になったことがある、先日高市早苗さんのSPが痴漢で捕まったが、川田さんに選挙期間中SPはつかないのだろうか?今の警察じゃつくほうが危険という冗談はさておいても、外山さん^^のような一部の泡沫候補を除けば(←ジョウダンデス <(__)>)、候補者全員につけた方がいいと思う、そのためにコソ法定得票数を獲得しないと没収される供託金があるのではないか?
さて、本題の阿佐ヶ谷チープランチに話題を変えるw、今日食べた上の写真のパスタは単品500円で汐留イタリアで食べた450円パスタより数段上だ、この味で500円ならお得だろう、ただこの飲み物とサラダが300円というのは、サラダがほぼレタスの単品で、飲み物がセルフサービスなだけにチト高いような気がした、次回からはパスタだけにする。
また中杉通りの南阿佐ヶ谷駅近くに上の写真の380円チャーハンの店があるが、特においしいというわけではないが食べられる味だ、かけラーメンが290円と書いてある、まあ何が入っているのと問われると、最近の食材情勢からいえば本来敬遠すべき店なのかもしれない、ラーメンの日高屋とか幸楽苑あたりは食材の説明をきちんとしないと、客足が遠のくんじゃないか、ただ客層をみると景気が多少良くなったとはいえ、そうは言っていられないお客さんが多いように感じた。
The comments to this entry are closed.
Comments