瀕死のソニーの救世主はセカンドライフか?
今朝のBS-iのビジネス番組で、オカッパ頭^^のデジハリのセカンドライフ研究所の所長さんが出演していた、その中でセカンドライフを動かすには、あっしのパソコンのような3年前に買い換えたモノでは駄目で、少なくともWindows Vistaがサクサクと動くような機種でないとイケないようだ、ハイそれ相応のメモリとグラフィックボードが必要と言うことです。
そんな中PS3の環境で動くセカンドライフが一番綺麗で、コントローラの操作性も抜群だった、遂にPS3のキラコン出現かと思いますた、2万円になったら買おうかなw、ただソニーは自分たちもセカンドライフのようなバーチャル環境を開発し、市場に殴り込みを計画しているらしい、これそのものは問題なく大いに喧嘩を売って欲しいのだが、我が子が可愛いさ余りセカンドライフ排斥に乗り出すと、自分たちのクビを自ら絞めるなと思った次第...
The comments to this entry are closed.
Comments