« 確実に都知事になれるのなら出たい菅直人氏だが... | Main | 眞鍋かをりさんの香港旅行写真を勝手に画像調整 »

February 14, 2007

音楽は人を救う

「音楽は人を救う」と書きました、人に寄っては絵かもしれません、スポーツかもしれません、やっぱり家族...とりわけ奥さん(旦那さん)の愛かもしれません、人は人生で何回か絶望の淵を彷徨い、フラっと谷に身を投げようとか...苦しまないでこの生き地獄とオサラバできないかと思うことがあります、こういうことがなかった人は幸せ?さてどうでしょう、これからそういうことが襲ってきたら彼(彼女)は耐えられないかもしれません

ある人から俺を死(自殺)から守ってくれのは音楽だったと聞いたことがあります、信頼していた人から裏切られ、人を信用できなくなっていたときに、ある音を聴いて生きなきゃと思ったそうです、彼の場合はちょっとヒワイなローリング・ストーンズの曲でした、ボクも絶望の淵から救ってくれたのは、友人なのか音楽なのかワカラナイことがあります、ボクの場合は何故かモーツァルトのレイクイエム(死者のためのミサ曲)でした、指揮はカール・ベーム...ショパン曰く死ぬとはモーツァルトを聴けなくなることだ...

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 確実に都知事になれるのなら出たい菅直人氏だが... | Main | 眞鍋かをりさんの香港旅行写真を勝手に画像調整 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 音楽は人を救う:

» いじめられっ子に「あなたが強くなりなさい」という先生や親…一体何を考えてるんですか? [子育てを考えるブログ]
このご時世に、いまだに、いじめられっ子に、「あなたが強くなりなさい」とか告げる先生や親が居るようです。悲しいです。いじめられっ子は、それまでに散々悲惨な精神状態に陥れられて、逃げ道が無くなって、やっとの思いで先生や親御さんにいじめを告白しているんです...... [Read More]

Tracked on March 06, 2007 09:40 PM

« 確実に都知事になれるのなら出たい菅直人氏だが... | Main | 眞鍋かをりさんの香港旅行写真を勝手に画像調整 »