« どこにそんな財源があるの?@法人税減税 | Main | 風を感じて動け!@米国中間選挙 »

November 09, 2006

ティファニーは出店戦略を見直した方がいい

Moe_oshikiri 小雪、押切ら出席で豪華オープニングとのこと、ティファニーが六本木ヒルズのけやき坂に新店を開いたようです、ここで気になるのはふたつ、ひとつはマスコミでの出席した芸能人の紹介序列が、小雪、押切もえ、菅野美穂、田丸麻紀の順で、カワユイ菅ちゃんがその他扱いであること、もうひとつはそもそもティファニーが六本木ヒルズに大規模な路面店をつくる必要があるかということです、確かティファニーは銀座店は京橋に近い僻地^^だし、ファッション情報の発信基地である青山・表参道には店がないような気がする、もう少し出店戦略を考えた方がいいと思います

クリスマスイルミネーション@六本木ヒルズけやき坂(04:48)
今日11月8日に撮って来た追加映像です、六本木ヒルズのけやき坂通りは既に青を基調とした綺麗なクリスマスイルミネーションが施されていました、そして他の店舗とは外装内装とも異なるルイヴィトン、そしてヴェルサーチと新しくオープンするティファニーの店舗が並んでいます、麻布十番が近いのはいいのですが、新しいファッションの発信基地になれるのでしょうか?

クリスマスイルミネーション↓@六本木ヒルズけやき坂

人気ランキングはどうなっているんだろう?

写真は左上は坂下から撮ったイルミネーションの様子です、右上はルイヴィトン、左下はヴェルサーチ、右下ティファニーの各店舗で、坂下からこの順に並んでいます

Keyaki_illumination Keyaki_louis_viton
Keyaki_versace Keyaki_tiffany

麻布十番から六本木ヒルズへ(03:24)
場所はこの映像の「02:05」あたり、ルイヴィトンの手前の建物ですかネ、少し小ぶりだからもう少し先鴨葱...
銀座大通り:4丁目から1丁目へ(09:21)
アップルのあたりがベスポジですよネ、シャネルとかブルガリの場所に移っても良かった...

|

« どこにそんな財源があるの?@法人税減税 | Main | 風を感じて動け!@米国中間選挙 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ティファニーは出店戦略を見直した方がいい:

« どこにそんな財源があるの?@法人税減税 | Main | 風を感じて動け!@米国中間選挙 »