どこにそんな財源があるの?@法人税減税
証券税制の優遇廃止・来年度税制改正で本間次期税調会長とのこと、「企業の減価償却制度を見直し、設備投資額の全額を損金に計上する仕組みを整えるべきだ」というのは当然のご意見だが、財源もないのにただただ諸外国に足並みを揃えるというへ理屈^^での法人税減税は如何なものか、日本はその諸外国とやらに比べて圧倒的に借金(国債)が多い国なのだ、そして内部留保は過去最大で労働分配率は史上最悪と聞くワケだ
安倍政権の掲げる成長戦略とやらの一環らしいが、安易な法人税減税に走るのは止めていただきたい、それより大企業にフリーターのビジネス教育を義務付けるなど、焦眉の課題のワーキングプアを撲滅するための施策をもっと真剣に考えていただきたいものだ、そういう企業になら法人税減税を考えてもいい、そしてその方がよっぽど内需が拡大するし、何よりも人々の心が安らぐ、大人も子供も誰かを虐待しなければいられないという社会は異常だ、格差社会が問題なのではない、子供をまともに産み育てることすらできないワーキングプアの存在が問題なのだ
The comments to this entry are closed.
Comments