やっぱり3歳馬か...@凱旋門賞
たった今行われた凱旋門賞でディープインパクトは3着...やっぱり3.5kg差の3歳馬かって感じです、でも1.5kg差と日本のルールより500g重い牝馬プライドにも負けるとはネ、ハリケーンランとシロッコには勝ちましたが正直完敗です、最後の力を振り絞って伸びかけるシーンがありましたが、直線に入ると苦しんでいるようにみえました
陣営が凱旋門賞を舐めていたと言いませんが、1回ヨーロッパで走らせていればと思います、失礼ですが負けるべくして負けたのかもしれません、ボクの嫌な予感は当たってしまいました残念です、池江さんが「いい体験が出来た」と言っているようじゃ駄目ですが、口振りからすると来年も挑戦するかもしれませんね
★Prix de l'Arc de Triomphe 2006
先程YOUTUBEにアップされた今年の凱旋門賞の映像です
★ディープインパクトは3着“世界制覇”の快挙ならず(サンスポ)
★3着 それでも強烈インパクト(毎日新聞のMSNでの見出し)
人気ランキングはどうなっているんだろう?
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference やっぱり3歳馬か...@凱旋門賞:
» 厚かった世界の壁 宮里藍もディープインパクトも完敗 [800字コラム【僕の伝言板 】]
初日から首位を独走する韓国の強豪を3打差まで追い上げて逆転優勝を狙った「日本女子オープン」の藍ちゃんだったが、世界の舞台で活躍する張晶(チャン・ジョン)には歯が立たずに完敗。またパリの「凱旋門賞」に初登場し、5000人の日本人が見守ったディープインパクトも、... [Read More]
Tracked on October 02, 2006 09:26 AM
» 凱旋門賞結果〜凱歌を挙げられず〜 [Re:F's blogroom]
凱旋門賞、ディープインパクトは3着。
1着レイルリンク、2着プライドか。
「三強勝負」では最先着も、「競馬で勝って勝負に負けた」感。そして斤量差なのか。かくも、栄光に立ちはだかる「欧州競馬の歴史と伝統... [Read More]
Tracked on October 02, 2006 09:52 PM
» 凱旋門賞=≪回顧≫ [JRA未来予想図BLOG]
≪凱旋門賞≫
ジャパンマネーによって生まれた「1,1倍」。
損害を蒙るフランス側にとったら、契約破棄状態。
ハリケーンラン、シロッコと惨敗させ
ディープインパクトの実力を認めた上での結果を残した。
遠慮は... [Read More]
Tracked on October 02, 2006 10:22 PM
» ディープは世界の3着! [しっとう?岩田亜矢那]
「天高く馬肥ゆる秋」
しかし、ディープはきっちり仕上がっていた。
日本では甲子園の試合が中止になる程の秋雨
しかし、ロンシャンはぬける様な秋の青空
舞台は総て整った
そして・・・
筆者は何故かテンポイントの事を思い出していた
彼があんな...... [Read More]
Tracked on October 02, 2006 10:50 PM
» 第85回凱旋門賞&第40回スプリンターズS [どうせ誰も見てませんからっ☆★]
ご存知のようにフランス・ロンシャン競馬場で行われた世界最高峰のG1「第85回凱旋門賞」(芝2400メートル、優勝賞金114万2800ユーロ=約1億7000万円、8頭立て)。 武豊騎手騎乗のディープインパクト(牡4歳=池江郎厩舎)は3着! 勝ったのは3歳のレ..... [Read More]
Tracked on October 03, 2006 04:10 PM
Comments
ちょっとコースが長かったんですね(笑
フランスの競馬中継って2人で交互にしゃべってるんですねぇ。
何キッカケで入れ替わるんだろ?
てか、早口過ぎ(爆
Posted by: 滑稽本 | October 03, 2006 12:27 AM