« 焦眉の課題はフリーター・団塊ジュニアの戦力化 | Main | 女性は牛丼よりもスイーツ^^? »

October 03, 2006

吉牛より松屋の牛めし

Matsuya_gyumeshi 左の写真は今日のお昼に食べた松屋の牛めしです、お値段は350円と豚めしの290円よりは60円高いですが、吉牛の380円より30円安いです、使っている牛肉はオーストラリア産...コレでいければ今後も吉牛の世話になる必要はないなつう思いで入りました、牛丼を食べるのは一昨年の2月に吉牛で食べた以来2年8ヶ月ぶりということになります、さて判定結果ですが吉牛の味を既に忘れているのかもしれませんが松屋で十分イケます

まあ肉が少々かたいかなという気がしないでもないですが、今日のところはそれも気になりませんでした、松屋はオーストラリア産であることは銘打ってもBSEの危険がないとまでは言っていません、でもオーストラリア産はBSEの原因と言われるイギリスからの肉骨粉輸入の過去がなく、アメリカ産そして日本産と比べてBSEが発生していないというのは大きな魅力です、今後は牛丼を食べたいなと思ったら松屋に行くことにします

松屋の牛めし↓&連続写真

人気ランキングはどうなっているんだろう?

Matsuya_gyumeshi

松屋の連続写真

Matsuyagyumeshi

《追記》
コメントありがとうございます、でも甘ったるくないですか?そりゃ神戸らんぷ亭か...w

|

« 焦眉の課題はフリーター・団塊ジュニアの戦力化 | Main | 女性は牛丼よりもスイーツ^^? »

Comments

私はすき屋派

Posted by: 滑稽本 | October 03, 2006 06:12 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 吉牛より松屋の牛めし:

« 焦眉の課題はフリーター・団塊ジュニアの戦力化 | Main | 女性は牛丼よりもスイーツ^^? »