今の教育現場にはショック療法が必要
今朝の政治番組で教育問題を扱っていた、きいていて思ったけどバウチャー制度で教育に競争原理を持ち込むのはOKだと思う、これで悪い学校が淘汰されるのなら大歓迎だ、良い学校のある地域の地価が上がり、悪い学校のある地域の地価が下がるでいいと思う、こういうことで努力を促すことによってのみ、現場が切磋琢磨し教育のレベルが上がるものだ
そしてバウチャー制度は高校だけではなく小中学校にも導入すべきだ、今の公立教育の現場はこういうショック療法を導入しないと治らないほど醜い、でも官房副長官の下村さんが言っていたが、バウチャーを富裕層が入る私立学校まで平等に割り当てるのは如何なものか、こういう身勝手な人たち^^にバウチャーはイラナイ、他の人のバウチャーに振り分けるべきだろう
The comments to this entry are closed.
Comments