値段で勝負なのかな@プレステ3
ゲームショウ2006:PS3、4万9980円に 久多良木SCE社長発言とのこと、プレステ3って値段で勝負なのかな...どうも違うような気がする、プレステ3を単純なゲーム機として位置づければ、ゲーム機としての使い勝手でも完成度でも任天堂のWiiに劣るし、5万円という新価格もカーナリ中途半端で売れないだろう
単純なゲーム機ではなく家庭で高速でコンピュータグラフィックスとか高精細映像も扱える機器という方向で、価格よりも酷いと言われる発熱を抑えデザインと機能を整備して、子供よりもプレステ1&2世代に向けてまとめたほうがいいのではないかと思う、それなら今の6万3千円でも十分に安いハズだ
どうも最近の雰囲気では超高速ブロードバンドの普及が、末端よりも幹線がボトルネックとなり少し遅くなるようだ、そうなると数年間は次世代DVDが普及する余裕がある、ましてや今の定額制が従量制に戻るという話しが現実になれば尚更である
その間にプレステ3に搭載するブルーレイを今のDVDの価格に落とせればOKだ、次世代DVDもユーザーは安ければ買うし、普及すれば将来の映像市場でも、標準映像はネット配信だが高精細映像はブルーレイという棲み分け共存も可能だろう
The comments to this entry are closed.
Comments