« 人類に優しいエネルギーは?@台風13号 | Main | 牛肉を食べない習慣がついてしまいました »

September 18, 2006

勝負は来年だ@3番城島16号HR

johjima 城島16号2ラン放ちゴジラの1年目と並ぶ-イチローは2安打とのこと、連戦の続く大リーグではキャッチャーは5試合に1試合ぐらい休むし、あと13試合残っているので調子が上がれば20本行くかもしれない、打率3割近くを常に維持し、大リーグでチーム最強打者と言われる3番を任せられるというのも凄い、ただキャッチャーの役割はその打撃よりも守備の方が重要だ、守備が評価されて初めてその打撃に目が行く、城島は控えのキャッチャーよりも防御率が1点くらい悪いらしい、彼のリードにピッチャーが戸惑っているという話しもきく

そして何よりも野球は団体競技だ、城島がホームランを16本打とうが、イチローが200本安打を達成しようが、マリナーズが3年連続地区最下位というのはいただけない、それだけに去年の井口が光るワケだし、優勝を争ってこそその成績が評価されると言うモノ、まあ二人とも口悪く言えばヘボ球団にいるからこそ打てるとも言える、今年は怪我をしてしまったが常に優勝争いの真っ只中にいる、ヤンキースのゴジラ松井との単純比較はできない、イチローが来年一緒という保障はないが城島の勝負は来年だ

TB先:イチロー 6年連続200安打達成 歴代3位の重み

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 人類に優しいエネルギーは?@台風13号 | Main | 牛肉を食べない習慣がついてしまいました »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 勝負は来年だ@3番城島16号HR:

» イチロー 6年連続200安打達成 歴代3位の重み [800字コラム【僕の伝言板 】]
メジャーに行ってから毎年シーズン前に語ることは、首位打者でも3割を打つことでもない。200安打こそイチローの最大目標なのだ。何故200本にこだわり続けるのか。「心身の安定を最もよく示す記録の1つ」であり、「1年に1度だけ、心からリラックスできる日」と言った。あ... [Read More]

Tracked on September 18, 2006 10:32 PM

» 城島16号、松井秀喜と新人本塁打数で並ぶ [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
シアトル・マリナーズの城島健司捕手が17日のロイヤルズ戦で今季16号本塁打を放ち、ヤンキースの松井秀喜外野手のメジャー・デビューした2003年の年間本塁打数16本に並んだ。しかも、打数を考慮すれば、松井秀をはるかにしのぐペースだ。... [Read More]

Tracked on September 18, 2006 11:14 PM

« 人類に優しいエネルギーは?@台風13号 | Main | 牛肉を食べない習慣がついてしまいました »