« クレイジーキャッツのスーダラ節 | Main | 暗闇仕留人~旅愁・西崎みどり »

September 11, 2006

セプテンバーイレブン

20010911kouenji_south 今日はセプテンバーイレブン...5年前の2001年9月11日現地時間の朝8時半頃でしょうか、ニューヨークで同時多発テロが起きました、日本時間だと夜の10時半頃ということになります、そのときボクはどこにいたのか?もしかすると既に電車に乗っていたのかもしれませんが、この高円寺駅南口左手の映像の2分37秒のトコにみえる居酒屋にいました、左上の写真ですが笑笑か魚民かどちらにいたのかは忘れました

その後自宅に戻ってテレビのスイッチを点けたとき、実はニュースをやっていたのですが、ちょうどヒコーキが炎上していない方のビルに飛び込んで行くトコでした、そのときは映画の1シーンとしかみえませんでしたが、ほどなくこれはえらいことが起こっているのがわかりました、そして911(September 11)というと何の関係もないと思いますが、1999年に亡くなったミッシェル・ペトルチアーニさんの名曲「902(September 2nd)」を思い出します

高円寺駅南口左手(911のときにいた場所)
Michel Petrucciani - September 2nd
911 YOUTUBE most viewd, it's say "Bon courage^^Bush"

人気ランキングはどうなっているんだろう?

ボクはこの同時多発テロに対する対処をアメリカは明らかに間違えたと思います、テロは抑え付けて根絶やしにすることはできません、アルカイーダを徹底的に叩くのは必要だったと思います、アフガニスタンで大仏を爆破したというタリバンの横暴を抑えたり、イラクからフセインを取り除く必要はあったのかもしれません、でもやり方があまりに過激過ぎたような気がします

今アフガニスタンもイラクも内乱状態です、怒りとか憎しみで突っ込むとこういうことになるという悪しき例でしょう、でどうすればよかったとなると難しいですが、やはり戦後処理を事前に考えなければいけなかったのだろうと思います、それにしても今の中東...イスラエルのヒズボラ攻撃を全面支援するアメリカの姿勢はいただけません、明らかにアロガント(傲慢)過ぎます

高円寺駅南口左手にある笑笑と魚民

20010911kouenji_south

《追記》
コメント&TBありがとうございます、あまりアメリカの陰謀説に積極的に組しない^^のでTB返しは控えさせていただきますが、愛読紙日刊ゲンダイによると貸金業法改正の骨抜きもアメリカ資本のサラ金に損をさせないためだとか...事実だとするとアフォらしい話しですナ、それとこちらのコメントを削除するのはルール違反では?

|

« クレイジーキャッツのスーダラ節 | Main | 暗闇仕留人~旅愁・西崎みどり »

Comments

マルセルさん、すみません。
アメリカ陰謀論に熱が入るあまり、TBミスをしてしまいました。

再度
こちらに、TB打たさせて頂きます。

尚、こちら側でのTBにおいて、該当TB先までの誘導ありがとうございます。
ご面倒でなければ、こちら側にもTB返しお願いしますね。

アメリカ追従は、ヤバイ!

新規に新しい記事も立ち上げていますので情報収集に使用してください。


Posted by: たっぴ | September 15, 2006 12:39 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference セプテンバーイレブン:

» 『9.11 ワールド・トレード・センター爆破』はアメリカの自作自演... [なんで屋-驀進劇-]
9・11陰謀説・疑惑問題に引続き、第4段を以下記載。 ■『9.11テロはアメリカの自作自演だった 説』 新着版   ベンジャミン・フルフォード --------------------------------------- http://www.youtube....... [Read More]

Tracked on September 15, 2006 12:37 AM

« クレイジーキャッツのスーダラ節 | Main | 暗闇仕留人~旅愁・西崎みどり »