中央線高架工事@武蔵小金井(大幅加筆)
先日野村萬斎さんの薪能を観ようと小金井公園に行ったとき、武蔵小金井駅の高架工事と南口の再開発が始まっていたので、その後どうなったのかと見に行ってきました、武蔵小金井の駅周辺は都心に近い阿佐ヶ谷、高円寺、中野ほど商店街が発達しているワケではありません、中央線も吉祥寺を越えると立川まで大きな繁華街はなく、三鷹以西は東京と言っても田舎町と言っていいのかもしれません
まあ立川のひとつ手間の国立は山口百恵さんも住む一橋大学がある古くからの学園都市ですが、最近街並みの景観を壊す高層マンションが建てられたり、由緒ある駅舎を保存しないことを国立市が決めるなど、人の心の醜さ浅ましさをさらけ出してしまいました、また隣の国分寺の駅南側はロータリーなどが整備されていますが、北側は街並みが汚くいくら特別快速が止まると言ってもとても住む気にはなりません、国分寺と国立の間の西国分寺は武蔵野線との乗り換えのために造られました
◆中央線高架工事↓@武蔵小金井の動画映像
★再開発が進む武蔵小金井駅南口商店街(03:55)
右側にシャッターの下りた店が並びますがこれは駅再開発に伴うもので、基本閉まっている店はないようです、まあ悪いですが東京というシャレた雰囲気はなく、ごくありふれた田舎町の商店街ですね、人通りがあるつうのが救いですが...
★小金井街道と連雀通りとの交差点(01:07)
中央線の高架工事と並行するように小金井街道と連雀通りの道路拡幅工事も行われています、映像の最初の方目の前に映っている建物は、前の映像の最後の右手にあったモノですが取り壊され道路になるようです、セブンイレブンの左手の工事中の建物も小金井街道の拡幅工事で建て直しているとか...
★武蔵小金井駅南口再開発(その1、00:11)
★武蔵小金井駅南口再開発(その2、00:15)
★武蔵小金井駅南口再開発(その3、00:23)
再開発中の駅南口付近の様子を撮りました、たくさんのクレーンが林立しているのがみえます、その1その2の前にみえるプレハブに入っているのが上のシャッターの下りた店の仮店舗のようです、計画図ではここは広場&バスターミナルになるとのこと、下北沢ではないのでこの計画通りでOKだと思います、問題は駅ビルの景観とその中身ですね
★武蔵小金井駅踏み切り(01:53)
ここは朝夕は開かずの踏み切りとなりそうです、この複線の踏み切りの開く様子をしばらくながめてみると、去年事故のあった竹ノ塚の複々線の踏み切りはいったいいつ開くのだろうかと思います
★武蔵小金井駅北口(その1、00:30)
★武蔵小金井駅北口(その2、00:18)
武蔵小金井は駅北側に銀行が集中しています、三井住友、みずほ、東京三菱UFJの大手3行とたましんがあります、元々はどこの店舗だったのでしょう、南側はATMダケで銀行の店舗はありません、そうすると一見北側の方が賑やかに感じます
撮り忘れましたが駅北口も小金井公園に向かって道路が延び途中まで商店が並んでいます、確かに西友、長崎屋(東急ストア&ベスト電器)とスーパー&家電量販店があるのは駅北口です、でも商店街という意味では場末の感じはしますが南側の方が少し賑やかかもしれません、駅再開発の恩恵を受けるのかな...
★武蔵小金井駅北口西友裏の商店街(02:39)
この商店街は南口の商店街よりもさらに風情がないような気がします、ここでも隣駅の国分寺の駅北側よりはマシです
《追記@2006年9月22日》
撮り忘れたと書くと撮りに行きたいと思う大馬鹿者ですw、つうことで時間があったのでまた武蔵小金井に行ってみました、北口ダケを撮るつもりだったのですが、飲み屋街があったのでフラフラと徘徊し、駅の裏手に行ってみようとか言って、フツー住人でも行かないんじゃないかつう立川側に行ってみました、ケータイビデオを持つとかるくヤバイ^^かもしれません
★武蔵小金井駅北口コンコース(01:21)
これは改札の外から撮った絵ですが、駅の構内も仮設のようです、ただ仮設でもエレベータが必ず準備してあり、車椅子で人の手を借りずにホームから駅の外に出れます
★武蔵小金井駅北口商店街(06:44)
北口の小金井公園に行く道はよく整備されています、下の写真のトコに書きましたが、武蔵小金井駅周辺は今結構カネを使って整備しています、コレって中央線の高架工事がないとこういう工事の補助金も引っ張ってこれないという哀しいことなの鴨葱...そういえば小金井って民主党の菅代表代行の地元のようです
オバちゃんたちがスポーツクラブの前にタムロってますナ、う~ン都心からドアツードアで1時間以上かかるのでビジネスマンが住むにはツライとこですが、小金井公園という緑は近いし道路もきれいだし、引退後はいい鴨葱...きくところによると、小金井公園を越えて西武新宿線、池袋線そして東武東上線と、北に上がるに連れて貧しい人たちが増えていくらしいです
★武蔵小金井駅北口飲み屋街(06:13)
そのまま駅に向かおうとして裏手に入ったら飲み屋街があったので、グルグル回ってみました、阿佐ヶ谷とか高円寺の飲み屋街よりはまばらですがこんな感じの店が並んでいます、ここら辺なんか調剤薬局が多いです、病院でもあるのでしょうか?
★武蔵小金井駅北口裏手(07:59)
西友と長崎屋(ベスト電器&東急ストア)の入っている建物を外から撮ったら、急に裏の立川側に回りたくなり、立川側の踏み切りを渡って南口の裏手に回りました、北口にまだ使っていないロータリーのようなトコがありました、既に高架後を想定しているの鴨葱...で遮断機の音がしてから約45秒後に電車が踏み切りを通ったようにみえましたが...
★武蔵小金井駅南口裏手(07:38)
回った南口の裏手は映像をみていただくとわかりますが、既に広大な空き地になっていました、ここに駅ビルが建って南口の商店街から続くのだろうなと想像できました、ここも調剤薬局が目立ちます、それにしても芝生(?)で遊んでいた子供たちの声はいいですね、最近は塾にばっかり行っているのでありましょうか?
★武蔵小金井駅南口坂下(06:35)
先日行った南口のセブンイレブンの処に出てきたので、時間がなくて行かなかった南口の坂下まで降りてみました、ここは緑豊かな住宅街です、光に誘われて行くと先に小さいけど八百屋さんがありました、その前にお肉屋さん...魚屋、豆腐屋、クリーニング屋さんもあり、この坂道にコンビニはないけど生活品は揃うようです
●中央線高架工事@武蔵小金井の看板
鉄道で隔てられた南北の街が一緒になるのはいいですよね、まあココは由緒ある下北沢とは違い郊外の辺鄙なトコですから、ある程度はバサッてやっていいと思いますが、画一的な開発はやっぱりイクナイと思います、国土交通省の国庫補助事業って書いてありますネ、あっしはこの「補助」という名前が大嫌いです、いつから始まったのか知りませんが、あと5年間も延々とヤルらしいです
●武蔵小金井駅周辺の様子(連続写真)
中央線の線路を横断する歩道橋が使用中止になっていました、朝夕のラッシュアワー時には開かずの踏み切りとなるハズなのでかなり不便と思われます、木村佳乃さんが三井住友銀行アットローンの宣伝をしていました、既に銀行がサラ金(消費者金融)に乗り出しているの図で、プロミスの名前も出ていますが金融庁はもうこういった業者のお役目は終わったと思っているの鴨葱...
●武蔵小金井北口商店街(駅を臨む)
駅北口の商店街を5分ほど歩いたトコから駅を臨むとこんな感じです、今電線を地下に埋める工事をしていますが、結構きれいな街づくりをしています
●武蔵小金井北口商店街(連続写真)
●武蔵小金井北口・小金井街道地下電線工事
今年の12月まで地下に電線を埋める工事をしているようです
●武蔵小金井北口楽器店(連続写真)
こんな楽器店があります、いいですよね、シニア^^向けの音楽教室なんちゅうモノもやっているようでつ
●武蔵小金井北口高級マンション(連続写真)
駅の北側にこんな高級そうな^^マンションがいくつか建っています、耐震偽造じゃないといいのですが...
The comments to this entry are closed.
Comments