« 黒のシャラポワがUSオープンを制す | Main | 皇室に入った外交官・雅子様 »

September 11, 2006

今季で引退のシューマッハが優勝@F1伊GP2006

Schumacher シューマッハーが伊GP優勝、今季限りの引退表明とのこと、ネットでニュースを追っていたらシューマハッハが先程行われたF1伊GPで優勝し、その会見で今季限りの引退を発表したようです、彼も既に37歳...ドライバーはセナのように事故死しない限り選手寿命が長いと言われますが、遂にその時期が来たんですね、古くはラウダ、ジル・ビルニューヴからプロスト、セナそしてシューマッハへと受け継がれてきた王者の系譜ですが、この後は誰が引き継ぐのでしょう、ボクは最近F1を観ていないのでヨウわかりません

今季で引退のシューマッハが優勝@F1伊GP2006

人気ランキングはどうなっているんだろう?

しかしYOUTUBEってえヤツは凄いね、これは本当にスグレモノです、今朝のシャラポワのときもそうだったけど、直ぐには検索に出てこないが、予選の映像をUPしていた人を何人か当たったら僅か23分前にUPした決勝のハイライト映像が見つかりました、そのときのビューカウントは何とゼロ、つまり本人も観ていないつうワケです、リアルタイムでかじりついて観るならスカパーが要るけど結果チェックだけならもうこれで十分です

ボクが唯一行った1998年の鈴鹿の映像までありやがるw、この年はドラーバーズポイントでハッキネンを追いかけるシューマッハが予選の完璧な走りでポールポジションを取り、スタート直前まで盛り上がっていたが、肝心のスタートでシューマッハがストール...ボクらがいた西ストレートスタンドでも一気に空気がよどんでしまった、グローブのケイコのド下手^^な君が代が帰りの新幹線で話題になったくらいだ、そしてレース直後に天皇賞はどうなったと東京競馬場に行っていた友人に電話したら、サイレンススズカが故障で予後不良と哀しいことになっていたのを思い出す

|

« 黒のシャラポワがUSオープンを制す | Main | 皇室に入った外交官・雅子様 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今季で引退のシューマッハが優勝@F1伊GP2006:

» シャラポワ初優勝 全米オープン [在宅ワーク内職で月収100万円稼ぐ方法]
テニス全米オープンの女子シングルス決勝は、第3シードのマリア・シャラポワ(ロシア)が全仏オープン優勝の第2シード、ジュスティーヌ・エナン・アーデン(ベルギー)を6−4、6−4のストレートで下し初優勝した。。 [Read More]

Tracked on September 13, 2006 08:25 AM

« 黒のシャラポワがUSオープンを制す | Main | 皇室に入った外交官・雅子様 »