« ペットを飼うのも免許制^^に汁! | Main | 民間託児所の不思議 »

August 24, 2006

家庭用と業務用@シュレッダー

シュレッダー事故:2歳児の指切断2件発生 経産省注意とのこと、今SOHOなどの言葉でわかるように自宅で仕事をしている人が増えています、家庭用だ業務用だという表現は別して、小さなお子さんがいる自宅で働いている人向けに、1回に処理できる枚数を減らしても事故を防ぐシュレッダーが必要でしょう

さりとてクソ忙しいのに3mmのシュレッダーは使えませんから、行者様のおっしゃるユニバーサルデザインにも無理があります、ハイ大量処理できる機器も必要なのです、被害者のお母さんがキンキン怒っているようですが、tantanmenさんが言うようにつくった企業よりも使う人の問題の方が大きいでしょうね、今後企業が業務用^^シュレッダーに「小さなお子さんがいる場所では使わないように」と大きな貼紙をするのは当然ですが...

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« ペットを飼うのも免許制^^に汁! | Main | 民間託児所の不思議 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 家庭用と業務用@シュレッダー:

» シュレッダーを購入する側にも責任はある [花崗岩のつぶやき]
シュレッダーで幼児の指が切断されるというニュースが報道されています.昨年だけでシュレッダーは7万台以上売れ,それに伴い昨年は12件,今年はすでに6件の事故が報告されているそうです.しかし今回報道された事故では2歳の女児が指9本を切断するという痛ましい事故です........ [Read More]

Tracked on August 24, 2006 05:07 PM

« ペットを飼うのも免許制^^に汁! | Main | 民間託児所の不思議 »