近所の道路を眺めると...
福岡追突転落:ガードレールは歩行者・自転車用だったとのこと、近所の道路などを眺めるとY字路になっており、そのまま高速でクルマが突っ込んでくるトコにガードレールがないような場所が結構ある、無駄な第二東名の藤枝付近の工事だとか、既に無用となった灌漑用ダムにカネを突っ込むなら、こういう細かいトコにこそ調査が要るんじゃないの
しかし今回の事故...穿った見方をさせていただければ市の職員が起こした事故で、一番恩恵を蒙るのは市の建築土木の役人だったりする、まあこういう調査がキチンと行われていれば幼い3人は死ななかったワケで、無駄な仕事をしている人が有用な仕事ができるつうことです、きちんと対処して欲しいですネ
The comments to this entry are closed.
Comments