お馬鹿な50代にやらせるなら年寄りの方がまし
何か最近つうか大昔から変わっていないハズだが、総選挙で負けた民主党の岡田元代表、選挙で落ちた田中(前)知事、そして福田さんという対抗馬が出ないことになったら、自ら靖国を密かに参拝していることを記者にペラペラ喋り、たかが靖国問題を外交問題にワザワザ発展^^させる安倍さんとか、お馬鹿な50代が多いですなあ、まあこの中でマトモなのは小泉さんのワンフレーズポリティックスにまんまと引っ掛かった岡田さんくらいなモノ
彼らにやらせるなら村井次期長野県知事のような、70歳になろうとする年寄りの最後のご奉公の方がよっぽどマシなのかもしれません、彼らの欠点は頑迷であること融通が利かないことに尽きますが、首相になる前は風見鶏と呼ばれ毀誉褒貶した中曽根さんのように、一部納得できないトコはもちろんありますが出てくる意見・施策が至極まともになることもあります、まあ期待の50代が超ダラシナイつうことで嘆かわしいばかりでございます
《追記》
コメントありがとうございます、政治家なんてどいつもこいつも似たような輩だと思われ、駄目という奴を排除していくしかないつうのが実情かと...で今回田中さんがペケ...ト
《追記2》
コメントありがとうございます、おっしゃるとおりでございます、どこにもお馬鹿はおります、それがわからないワケでありましテ、わかった時点で即ペケの烙印を押すのですが、田中さんとかブッシュさんには任期という壁があり無駄な数年を過ごすことになります、で安倍さんですがコイツを選ばなくてもいいような気がしてまいりました
The comments to this entry are closed.
Comments
村井ってのは防災のことなんかなんも知らないで、
防災担当大臣になった奴だろう。
勿論金を使う以外、防災に対して何もしなかった。
世代を批判するより、
もう少しお勉強しなサイ。
Posted by: 佐衛門 | August 07, 2006 05:30 PM
お馬鹿な中年も、お馬鹿な年寄りも、お馬鹿な男も、お馬鹿な女もいるわけで…村井さんがどれくらいお馬鹿じゃないかはまだ分からないだけかもしれないし、途中で不可抗力でお馬鹿になるかもしれない(^^)。
Posted by: さなえ | August 08, 2006 11:06 AM