Demographics Predictionをやってみた
大西さんのブログで紹介されていたDemographics Predictionをやってみますた、24歳以下特に18歳以下が圧倒的に多く、比較的女性にも読まれていると出ますた、オトーサン中心の大西さんとはエライ違いですワ、自分の娘世代に結構読まれているとなるとオジサン元気になります、しかし同世代に読まれてねえナw
URL: http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/
Gender: Male-oriented, with the following confidence:
男:0.56 、女:0.44
Age: <18 Oriented with following distribution:
《ちなみに...》
木村ゴーさん:男性60%で18-24(フムフム)
finalventさん:男性79%で35-49(ナール)
katchanさん:男性78%で50+(ウ~ム)
ハコフグさん:男性72%で25-34歳(ピッタシ)
滑稽本さん:女性72%で18-24(コレ意外)
佐藤秀さん:男性74%で35-49(ニヤニヤ)
5号館のつぶやきさん:男性58%で18-24(てな感じ)
tantanmenさん:男性73%で<18(18歳以下、お~)
行者様:男性67%で25-34(ピンポン)
partygirlさん:男性70%で18-24(同年代の異性に...)
大石さん:男性75%で35-49(ですか...)
ganbare_watashiさん:男性61%で<18(ウフ^^)
信州のコーヒー屋さん:男女半々で<18(声のイケメンw)
でYOUYUBEはというと男性59%で<18、といっても50+も多くほぼフラットですな、中央競馬(JRA)は男女半々(←コレ意外)で<18と50+が多いが25-34が極端に少ない...ト、ところが伊勢丹(クエリ)の男性91%で35-49をみると超ウソっぽくみえるので、サイトをみてみるとfailed to predict for URL: http://www.isetan.co.jp/と出て蟻蘭でございますぅ
《追記》
TBありがとうございます、只新聞のコピペだけじゃなくて貴方の意見がききたい、でコレ↓借りネw、カワユイじゃん、石川梨華ちゃん主演でけっこう仮面なんちて...有り得ん罠
《追記2》
8月13日の記事「犬死せし者@敗戦の日を前に」にTHIS IS 裏原宿:男性55%で18-24(YOUTUBEの映像、女性がもう少し多いかと思ったがまあほぼフラット)
新宿歌舞伎町(その2・抜粋版):男性55%で18-24(YOUTUBEの一番人気映像、まあほぼフラット)
東京の街を撮る:男性56%で25~34(これもほぼフラットだね)
靖国問題の根幹は日本政府の説明責任放棄:男性59%で18-24(アーレ、これもフラットだ)
ウ~ム18歳以下はトップページしか読んでいないつう感じですな
《追記3》
コメントありがとうございます、母集団はMSN登録者つうことですかネ、伊勢丹で男91%ですからまだまだ信用度はイマイチです、女性が滑稽本さんが好きな相撲を好きなのかなつうのもチト疑問ですし、まMSN、グーグル、アマゾン、YOUTUBE...いずれにしろ不気味なことは確かです
それと企業が自社のサイトにタダで登録させることの意味が皆さん掴めたのではないかと思います、そういう情報を握っていると明らかにすることでカネが入ってくるワケなんですね、企業の倫理が要求されるトコですが、一番怖いのはそこに官憲が絡んでくることです、まあお隣はその権化でございますが...
《追記4》
コメントありがとうございます、イケメンねえ...そろそろ介ゴ^^の準備でつか?などと暴言を吐いてみるテスト、あわわモモ<(__)>...しかし紅をさすだけでも女性は生き生きして来ると言いますものネ
The comments to this entry are closed.
Comments
女性のかたの比率が相当高いですね。いやはやうらやましい限りです。滑稽本さんのところ以外はブログは男性寄りって感じでしょうか。
母集団そのものの問題かもしれませんが。
それにしても、これだけのデータが取れるって、反面不気味さも感じますね。
Posted by: 大西宏 | August 17, 2006 11:28 AM
ワタシのところ、男性が多い感じがしていたんですけど若い子たちねえ。ケンカを売られることが多いのはそのせいかも。ついでにイケメンかどうかわからないかなあ(^^)
Posted by: さなえ | August 17, 2006 06:10 PM