« 韓国にも頭のいい人はいるな | Main | 守備合戦となる2006ドイツW杯決勝 »

July 06, 2006

王監督が休養-胃の腫瘍手術で入院

ソフトバンク王監督が休養-胃の腫瘍手術で入院へとのこと、胃の腫瘍ですか...万が一良性でなくても肺の腫瘍よりはずっとマシとききます、ハイよしんば癌であっても転移していなければ大丈夫!早く治してこんな元気な姿をみせていただきたいです

王貞治-ホームラン王から世界一監督への軌跡
ボクは長嶋さんの現役時代を生で観た記憶はありませんが、王さんがホームランを打ってその後場内をクルマで一周したのをレフトの外野席(←ライトハスワレナカッタ)から生で観ました、ベーブ・ルースさんに並んだ714号か抜いた715号のどちらかだと思います

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《追記》
コメントありがとうございます、肺癌に罹られたのですか...橋本さんも亡くなられましたし、どうぞご自愛ください、数年前のことですが酒好き女好き^^でタバコを吸わなかった先輩が52歳の若さで肺癌で亡くなりました、毎晩の様に通っていたスナックの常連さんのタバコが原因かもしれないと本人は言っていました、早期の胃癌は治るその言葉に期待をかけます

|

« 韓国にも頭のいい人はいるな | Main | 守備合戦となる2006ドイツW杯決勝 »

Comments

この歳になると、いろいろ起こるものですね。王監督は胃がんの疑いがありますが、現代医学の進歩は素晴らしく、早期の段階なら間違いなく復帰できます。
私の親友は、大手電機メーカーの部長時代に胃がんが見つかり、”依願”退職して、勉強しながらシルクロードを陸と海の両方で踏破しました。本を3冊出版し、写真の個展も開く活躍で楽しんでいます。
私も肺がんを手術して3年になりましたが、元気一杯。毎朝ブログを立ち上げて遊んでいます。

Posted by: katchan | July 06, 2006 05:21 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 王監督が休養-胃の腫瘍手術で入院:

» 王貞治監督、胃腫瘍で入院 [情報ブログ]
ソフトバンクの王貞治監督が胃の腫瘍の手術のために入院し、休養するそうです。 約1カ月の入院加療が必要とのこと。 1ヶ月と... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 11:24 AM

» 祈ってるで! [虎キチガール]
ジョージが巨人でスタメン入りしたり、 阪神がコールドで負けて身売りが決まったことよりも、 中田ヒデが引退宣言発表をしたことよりも、 王監督の入院手術の話題が衝撃的でした。 新番組「CAとお呼び」を見ていた... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 02:39 PM

» 12回裏2アウト満塁 [マクロナイズ製作員 極秘ファイル]
3−3の同点、12回裏ソフトバンクホークスの最後の攻撃は2アウト満塁。一打サヨナ... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 10:58 PM

« 韓国にも頭のいい人はいるな | Main | 守備合戦となる2006ドイツW杯決勝 »