皆様お覚悟の程は如何に?
北朝鮮への先制攻撃支持を表明 ワシントン・ポスト紙社説とのこと、何やらキナ臭くなって参りました、アメリカにとっては今のところ対岸の火事でございますんで、本気でおっ始める可能性があるかと、皆様お覚悟の程は如何に?まあここで中国様が北の軍部を抑え将軍様を目出度く北京にお迎えできれば、取り急ぎは万々歳でございます、まそのあとのカネの始末は過去の清算とやらで、あっしらに重たくかかって来るワケでありますが...
人気ランキングはどうなっているんだろう?
《追記》
コメントありがとうございます、宥和政策とか太陽政策は相手をつけ上がらせるダケのようですネ、無血革命といかないモノでしょうか...
再コメントありがとうございます、そうなるとこの場合は南に強力な指導者がいればということになります、今の方^^は如何ですかなんちて、これはぐぐ愚問でしたネ<(__)>
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 皆様お覚悟の程は如何に?:
» いつまで経っても破滅しない北朝鮮 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
livedoor ニュース:【ミサイル発射】韓国の市民団体、北を一斉に非難(朝鮮日報) 今回のミサイル打ち上げ大会も早くも夏の日の思い出になりそうな悪寒。 [Read More]
Tracked on July 06, 2006 10:07 PM
» 北朝鮮のミサイルイロイロ(民団と総連が決裂) [滑稽本]
総連との和解を白紙撤回、民団がきょうにも表明
在日本大韓民国民団(韓国民団)と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の和解を巡り、韓国民団の傘下・地方団体から強い異論が出ている問題で、韓国民団は、和解を白紙撤回する方針を決めた。6日にも正式表明する。
韓国民... [Read More]
Tracked on July 07, 2006 08:12 AM
» 北朝鮮 ミサイル アジアの平和 [ニュースは踊る]
経済制裁は「宣戦布告」だと北朝鮮は言っている。そうであろう。わが「大日本帝国」がアメリカとの戦争に「突入せざるをえなかった」のは「経済封鎖」が原因である。
軍事的衝突だけは絶対避けなくてはいけない。韓国が甚大な被害を受け、日本も無傷ではすまない。ミサイル迎撃能力が米軍にないことはこの10年の何回かの戦争によって証明されている。迎撃できたミサイルは(交戦中のアメリカ軍による公式発表とは異なり)、0に等しかったことが戦後明らかに�... [Read More]
Tracked on July 07, 2006 03:58 PM
» 北朝鮮の日本非難が強硬 「脅し」に見える“ならずもの国家”の姿 [800字コラム【僕の伝言板 】]
北朝鮮のミサイル発射問題で、日本は国連を舞台に珍しく強硬姿勢で積極的な制裁活動に主導権を握って動いている。しかし、日本が想像を超えた反発を強めるのに反発するがごとく、北朝鮮の日本へ非難の矛先が向いているのが気がかりだ。平壌を訪問中の日本人記者団と会談した... [Read More]
Tracked on July 08, 2006 09:18 AM
Comments
もちろん戦争はイヤですし、回避できるものは回避したいですが、連想として第二次大戦前の英首相チェンバレンのヒトラーに対する宥和外交が思い浮かびます。
私はチェンバレンの考え方には基本的に賛成です。ただしあの時は相手が悪すぎて、歴史的には酷評を受けています。今回の金正日はどうなんでしょうか。宥和と対立、どちらに転んでもしんどい時代が来そうですね。
Posted by: Yosyan | July 07, 2006 08:52 AM
無血革命が成立するには、現政府に反対するリーダーがおり、その人物の活動が民衆の圧倒的な支持を集め、さらに現政府を支持するものが極端に少なくなり、現政府指導者が戦っても無駄と判断して逃げる必要があります。
民衆による無血クーデターの可能性は北朝鮮ではミクロの単位で、あるとすれば軍部による宮廷クーデターです。スターリンの後のフルシチョフのケース程度が、考えられる最高のシナリオのような気がします。
Posted by: Yosyan | July 07, 2006 12:55 PM