« 野村萬斎の薪能 | Main | こういう場面で戦う我が代表を一度でいいから観たい »

July 05, 2006

これで対中外交が少しでも変われば...

小沢民主党代表:会談で胡主席「日中関係難しい」と3度とのこと、靖国問題で日本を批判するなと自制を求めたようです、こういうやりとりがあったのだとすればさすが小沢さんということになります、僕の伝言板さんが「小沢代表 胡錦濤国家主席と会談 「反小泉」で“蜜月”を演出」と書かれているように、手練手管の老獪さは若い前原さんには望めないものですし、あの馬鹿(←ライオンマル)につける薬になればと思います

これで対中外交が少しでも変わればなどと、さらにこのことを考えようとしていたら北朝鮮:ミサイル6発を発射 日本海に着弾と、W杯のイタリア対ドイツの対戦時間に合わせたようにお馬鹿な国が何かしでかしたようです、最近配備された米軍三沢基地のエックスバンドレーダーの稼動状況の調査ではと言っておられる方もおり、そういう見方もあるかと思った次第です

人気ランキングはどうなっているんだろう?

でどのように対処すべきか早速この方が論評をされています、夜の遅い方がエライ早起きをしているなと感心致しました、W杯のイタリア対ドイツ戦を観ておられたのでしょう、しかし馬鹿につける薬はどこにもないようでございます、卑しくも我が国の首相を本当の馬鹿と一緒にするなですか、ハイまったくもってごもっともでございます<(__)>

《追記》
コメントありがとうございます、こういう国を野放しにしている中国はいったい何を考えているのでしょう、それを許しているのが小泉さんという図式がどうしても頭から消えません

|

« 野村萬斎の薪能 | Main | こういう場面で戦う我が代表を一度でいいから観たい »

Comments

きな臭いですね。少しずれますが、なんとなく第一次世界大戦の引き金になったサラエボ事件を思い出してしまいました。そこまで進むほど人類の叡智は衰えていないとは思いたいのですが。

Posted by: Yosyan | July 05, 2006 12:39 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference これで対中外交が少しでも変われば...:

» 北朝鮮がミサイルを発射。 [Espresso Diary@信州松本]
まるで「注目してください」と言わんばかりのミサイル発射が続きました。欧州ではワールドカップが佳境に入り、アメリカではスペースシャトルが打ち上げ。刻々と移りゆく時代から取り残される北朝鮮の焦りを感じます。海上保安庁は、竹島の近くに韓国の調査船が入ったことを....... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 10:50 AM

» 小沢代表 胡錦濤国家主席と会談 「反小泉」で“蜜月”を演出 [800字コラム【僕の伝言板 】]
小沢一郎氏は民主党代表になってから初めての外遊を中国に選んだ。通常国会を延長せずに、僚友ブッシュ大統領を訪問して、日米同盟の絆を確かめ、首相としては最後の訪米ではしゃぎまくった小泉首相に対抗するかのように、日本外交のもうひとつの柱である中国を訪問し、胡錦... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 11:23 AM

» 北朝鮮、ミサイル発射〜日本海沖に着弾〜 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
7月5日未明、北朝鮮が日本海方向に向けてミサイルを発射しました。発射されたミサイルは4発で、2発の着弾が確認されており、残りの確認を急いでます。 2発の落下地点のうち1発は、稚内の西南沖550キロ、もう1発は、新潟沖770キロと見られ、残りはまだ不明ですが....... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 12:23 PM

» 狂った北朝鮮。ミサイル乱射 [かきなぐりプレス]
情報はかなり錯綜している。 会社にはテレビがないので、現在の状況はインターネットで調べるしかないが、北朝鮮が早朝、ミサイルを発射した。 それが、1発ではなく、5~6発も発射。日本本土500キロの日本海に着弾している。大半は射程距離からいってスカッドミサイルの模様で、テポドン2は発射したものの、失敗に終わった、との情報もある。 テポドンの発射に失敗した将軍様がお怒りのあまりに、やぶれかぶれでスカッドまで発射させた、ということだろうか。 広島の小学生殺害事件でペルー人の容疑者に無期懲... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 04:24 PM

» #1292 ついに北朝鮮がやらかした!いまこそ断固たる措置を。 [続「とっつあん通信」]
スペースシャトルが先か北朝鮮のミサイルが先かと ここ最近は半ば冗談ぎみに考えたり [Read More]

Tracked on July 05, 2006 05:30 PM

» 北朝鮮、テポドン 2 を含む弾道ミサイルを日本海に発射 [ブログ生活 - つれづれなるままに -]
◇北朝鮮、7 発目のミサイル発射 日本海に着弾 - 産経新聞 ◇北朝鮮、ミサイル... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 11:55 PM

» 北朝鮮、テポドン 2 を含む弾道ミサイルを日本海に発射 [ブログ生活 - つれづれなるままに -]
◇北朝鮮、7 発目のミサイル発射 日本海に着弾 - 産経新聞 ◇北朝鮮、ミサイル... [Read More]

Tracked on July 05, 2006 11:59 PM

» テポドンキタ─wwヘ√レvv~─(゚ワ゚)─wwヘ√レvv~─!!!! [滑稽本]
<北朝鮮ミサイル>6発のミサイルを発射、日本海に落下  政府に入った情報によると、北朝鮮が5日未明から朝にかけて6発のミサイルを発射、いずれも日本の国土から500~700キロ離れた日本海に落下したとみられる。政府はうち1発は、米国の一部も射程に入る長距離弾道... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 03:48 AM

» 複雑系を解析するシステムが必要だ [花崗岩のつぶやき]
複雑系とは三省堂のデイリー新語辞典によれば「多くの要素からなり,部分が全体に,全体が部分に影響し合って複雑に振る舞う系.従来の要素還元による分析では捉えることが困難な生命・気象・経済などの現象に見られる.高精度の測定技術,カオス・フラクタルなどの新概念の....... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 10:11 AM

» 北朝鮮のミサイル発射と、南朝鮮の領海侵犯 [新・だんなの屋根裏部屋]
昨日未明、北朝鮮が日本海に向けてミサイルを発射しました。 ミサイルは昨日夕方まで... [Read More]

Tracked on July 06, 2006 10:54 PM

» テポドン発射 燃料と酸化剤は何? [技術士(化学部門)CANのブログ]
北朝鮮がテポドンを含むミサイルを発射した。憂慮すべき事態だ。 テポドン2号(1発) ノドン1号・スカッドミサイル(6発) を発射したとされている。 射程距離は、 テポドン2号:最大射程距離6700キロ アラスカ(アメリカ)まで ノドン1号:最大射程距....... [Read More]

Tracked on July 07, 2006 02:27 AM

« 野村萬斎の薪能 | Main | こういう場面で戦う我が代表を一度でいいから観たい »