« GOD HAND@1986 by Diego Maradona | Main | IL DIVO@2006年ドイツW杯開会式 »

June 11, 2006

雨音はショパンの調べby小林麻美

大学時代の知人が今付き合っている^^んだとうそぶいていた小林麻美さんの「雨音はショパンの調べ(CDビデオ)」...アマゾンに久保田早紀さんの「異邦人(CDビデオ)」と一緒に買えと書いてあります、どちらも1050円で買えるようです、是非当ブログからお買い上げください<(__)>、さてその23年前の音楽PVがYOUTUBEにアップされました、こういう貴重なビデオがみれるのは正直うれしいです

小林麻美-雨音はショパンの調べ(1983)

人気ランキングはどうなっているんだろう?

この映像ってTVで流れていたんですかね、みた記憶がないのです、この頃お生まれになったPartygirlさんはド下手とおっしゃるんでしょうな、しかしこの曲の訳詩者で本職のユーミンも実は歌は相当下手ですw、さてこの原曲はカゼボーの「I Like Chopin」で彼は現在も元気で活躍をされているようです、去年TVのショー番組に出演したときの映像がアップされていました、アメリカでも相当有名な曲だったんですね、で本当のショパンを聴きたい方はコチラからドウゾ!1965年に行われたショパンコンクールでの若き日のマルタ・アルヘリッチさんの「スケルツォ」の映像です、凄い...その一言です

《追記》
コメントありがとうございます、う~ン「リング」ですか...確かに口から血を出していましたネ、この曲ボクにはそういうイメージはないんですが...映像はそういうことに縛られるから怖いとも言えますナ、受けるイメージが強烈なダケにね、80年代の流行顔かどうなんだろう、それがわかればオンナで苦労はしないw

|

« GOD HAND@1986 by Diego Maradona | Main | IL DIVO@2006年ドイツW杯開会式 »

Comments

面白いTBをありがとうございます。
partygirlのkumiといいます。
最初、映画のリングかと思いました(笑)
その曲知ってます。良い曲ですよね。
まあ確かにお世辞にも上手いとは思わないけど
歌って上手い下手より好きか嫌いかだし。
ちょっと工藤静香に似てますよね、その女性。
80年代の流行りの顔なのかな。
また面白いビデオとか教えて下さいね。
それでは。

Posted by: kumi | June 12, 2006 04:14 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雨音はショパンの調べby小林麻美:

« GOD HAND@1986 by Diego Maradona | Main | IL DIVO@2006年ドイツW杯開会式 »