« 時代から地上の星へ(中島みゆき) | Main | 超モーソー^^今後の最善の展開(ドイツW杯) »

June 13, 2006

THE END あ~あ(ドイツW杯)

THE END あ~あ、しかしDF2枚替わると大きいね、加地の代わりの駒野も攻撃は頑張っていたけどサ、坪井が故障して茂庭に替わったら急激に守備が崩れてしまった、川口がフリーキックのスーパーセーブを2つして何とか逃げ切れるかと思ったが駄目ですた、別にフリーキックを与えた茂庭のせいつうワケではない、DFはシステム...明らかにこの組合せでの練習不足だな、つうことはそういう準備をしていなかった監督の責任...ト、今日のゲームは川口のスーパーセーブがなければ1-4でもおかしくない、ま坪井と加地が戻ればここまで守備がズタズタにはならん、もう決勝進出は奇蹟でも起こらん限り難しいと思うケド、少なくともクロアチアに勝って帰国してもらいたい、それが代表というプライドです、1勝もできなかった1998年のフランス大会に戻るのか、次の試合はそのことが大きく問われます

The End, by The Doors(地獄の黙示録より)

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《追記》
行者様が2CH(?)からげっちゅうしたAAを貼っておきます

こんなAAがありました。
うまく作るもんですな。(´・ω・`)

---

オーストラリアのFW
              ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
      ≡≡≡≡≡ (┐ノ
          。;:。;  /

      ヘ( `Д)ノ <よっしゃ!頼んだぜ!
   ≡≡ (┐ノ
   :。;  /  。;○,'

日本のFW

  (‘;´∀`) <シュート、どうぞ…    (´∀` ;)<…いやいや、
   (   )ヾ                  (  ノ)   どうぞどうぞ
    |  〉    ,,..,,,○            〈  |

---

上記AAについて一言、まあ目に見えた姿はそうでしょう特にヤナギはネ、でもそれはいつものこと特別今回の敗因というワケじゃないね、とにかく茂庭と中沢がファウルで止めるしかなくなったようにDFが崩壊していました、ハイ攻撃の起点が消えていたんですよ、ボールが来なけりゃどんな優秀なFWでも点は獲れないです罠、その原因は個々のDFの能力じゃないような気がします

|

« 時代から地上の星へ(中島みゆき) | Main | 超モーソー^^今後の最善の展開(ドイツW杯) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference THE END あ~あ(ドイツW杯):

» 観客席がらがら?〜サッカーW杯日豪戦 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
FIFAワールドカップ、日本の初戦、対オーストラリア戦の試合開始直前のカイザースラウテルンの試合会場をNHKニュースウォッチ9が映している。観客席がらがらだあ。 [Read More]

Tracked on June 13, 2006 01:09 AM

» W杯初戦 日本悪夢の逆転で完敗 [800字コラム【僕の伝言板 】]
「絶対に勝たなければいけない」初戦の豪州戦に完敗。前半はラッキーな得点で先制したものの、終始押され気味の日本は後半の残りわずか6分間で痛恨の3点をたて続けに奪われて、あっさり逆転を許した。試合終了の瞬間、ガックリと肩を落とす中田英と中村俊輔。このシーンが、... [Read More]

Tracked on June 13, 2006 09:07 AM

» 日本VSオーストラリア [滑稽本]
さて、私の想定通りの結果になった。 前半から前線はひたすらこける。 達磨さんよりこける。 それでもこける。 まだまだこける。 そしてミスミスミス。 後半早々には中盤は棒立ち、プレスをサボって再三ピンチを招き、たまにあるチャンスはポカミスで相手にボール... [Read More]

Tracked on June 13, 2006 02:58 PM

« 時代から地上の星へ(中島みゆき) | Main | 超モーソー^^今後の最善の展開(ドイツW杯) »