これでCD売れるんでつか?(hitomiと矢井田瞳)
MSNでhitomiのニューシングル「GO MY WAY」発売ちゅう宣伝をみました、でYOUTUBEで「hitomi」で検索すると、なな何とhitomiと矢井田瞳が同名異曲の「GO MY WAY」つう曲を出しており、そのPVがhitomiが7個、矢井田瞳が2個も投稿されており、いずれも全曲聴けますつうか観れます...これでCD売れるんでつか?タダやし映像綺麗やしカーナリやばいと思いますが...はいボクならもうこれで十分ですワ、ま人妻hitomi^^のライヴには是非また行きたいなとは思いましたが...
★hitomi-GO MY WAY
アレっ、hitomiさんオメデダかいナ?
《追記》
コメントありがとうございます、最近仕事に少々行き詰って趣味に走っているダケです、ソロソロ戻ります<(__)>、映像のサムネイルはともかく音が直接流れるワケではないと思うのでご容赦ください、映像をトップページに表示するのは1個に止めています、そしてこの記事は時事に対して突っ込んでいるつもりです
さてこういう投稿されたPVの秒数はほとんど同じです、何か原盤が流出しているとしか思えない、昔はPVをテレビに流すことでCDシングルの売上に随分貢献したでしょう、しかし今はどうなのかな...こういうファイルもローカルにダウンロードできてしまいますし、iPodで聴けるようにMP3に簡単にコンバート可能
確かに曲そのものは知られるようにはなりますが、ビジネスモデルが変わったちゅうか、何か旧態依然のPVを作って流せばCDが売れるという考えは改めた方がいいような気がするんですけどネ、ネットのアーリーアダプターに訴求するといっても、その効果をもう一度原点に立ち戻って検証すべきでしょう、もちろん売れないコたちは逆で丸山さんが247ミュージックでタダで音楽を聴かせているのは正しいと思います
で少々腐っても鯛^^...浜崎あゆみさんはと彼女の新曲「ayumi hamasaki startin' PV」で検索したら、このPVが18コも出てきてウチ16コはすべて秒数5分27秒...う~ン何かおかしい、ボクなら曲のさわりと5分くらいのアーティストの曲への想いのインタビューで構成したPVを作ってYOUTUBEのようなサイトに自ら投稿しますね、とにかく商品をネットにタダで出したらアカンと思う
そして資生堂のようなマーケティング長けた会社が、何でCFが完成した瞬間にネットに投稿しないのかがワカラナイ、自らのサイトで小さな画面で紹介するのもいいけど、こういうサイトは大いに利用したらいいと思います、それにネット広告なら15秒、30秒、1分といった時間制限もないでしょう
CFに起用した竹内結子さんとか仲間由紀絵さんなどのおしゃれとかシャンプーに対する考え方、正しい化粧とかシャンプーの仕方のレクチャーなどなど、5分とか10分といった長大なモノを作って自らのサイトで公開するとともに投稿してもいいんじゃないのかな、とにかく過去の因習に囚われないことが重要だと思います
★矢井田瞳-GO MY WAY
★Ayumi Hamasaki - Startin' PV
★ayumi hamasaki's born to be PV
The comments to this entry are closed.
Comments
いつも熱心に書いておられるのには敬服します。しかし、最近になって編集方針を変えられたのでしょうか。毎日、動画が主題になって、テーマが偏っているように思えます。貴殿の「時事」に対する鋭い突っ込みが姿を消しているのは寂しい思いです。動画と音声は苦痛です。今一度、原点に立たれることを希望する次第です。
Posted by: katchan | May 19, 2006 08:48 AM