« RG多田野投手がインディアンズから戦力外通告 | Main | マイフェイバリットソングス »

April 04, 2006

パヴァロッティの「誰も寝てはならぬ」@トリノ

探していたトリノオリンピックの開会式でのトゥーランドットからパヴァロッティの「誰も寝てはならぬ」がYOUTUBEで公開されています、消されちゃうかもしれないけどのっけっておきます、う~ンやっぱりパヴァロッティはいいですね、こういう曲を聴いたら幼児をボールのように投げようなんて気にはならないハズなんですけどネ、苦しくなって本当にっちもさっちも行かなくなったら、自分だけ静かに消えればいいじゃないですか、ボクならそうします

パヴァロッティの「誰も寝てはならぬ」@トリノ

人気ランキングはどうなっているんだろう?

さて小泉首相、荒川選手とトゥーランドット鑑賞とのこと、別に荒川選手とオペラ鑑賞するなとは言いませんがお気楽ですなあ、まあこれもダラシない民主党と話題ばかり追うマスゴミ、そして噂好きで平和ボケした国民のなせるワザなんでしょうか...トゥーランドットの話題が出たのでちょっと荒川さんには失礼かもしれませんが、彼女のトリノでの黄金の舞の別バージョンも併せてのっけておきます、そしてここで何故かフラッシュダンス...

荒川静香・黄金の舞トゥーランドット@トリノ

Flashdance - What A Feeling by Irene Cara

|

« RG多田野投手がインディアンズから戦力外通告 | Main | マイフェイバリットソングス »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference パヴァロッティの「誰も寝てはならぬ」@トリノ:

» 誰も寝てはならぬトリノ五輪 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
トリノ冬季オリンピック開会式の最後の見物はイタリアの誇る世界3大テノールの1人、パヴァロッティの「誰も寝てはならぬ」(Nessun Dorma)だった。まさか、「日本人は誰も寝ずにトリノ五輪見ろ」と言っているんじゃないだろうネ。... [Read More]

Tracked on April 04, 2006 08:34 AM

« RG多田野投手がインディアンズから戦力外通告 | Main | マイフェイバリットソングス »