« 成分解析 on WEB | Main | 政府がグレーゾーン金利に手を付ける... »

April 14, 2006

オリエンタルランドの凋落Ⅱ(東京ディズニーリゾート)

昨年の7月28日にオリエンタルランドの凋落(東京ディズニーリゾート)てな記事を書きました、今テレ東のニュースをみていたらディズニーシーの開園時をピークとして、ここ2年訪れる客が減少傾向にあるのだとか、ボクはやっぱりここ数年で明らかになった不祥事がボディーブローのように効いているのだろうと思います、香港とか上海にもディズニーランドができたようです、なので海外からの来園者が減るのはある程度止むを得ません、しかし国内のリピーターが減っているのであれば問題です、開園から23年ここが踏ん張りどころなんでしょうネ

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 成分解析 on WEB | Main | 政府がグレーゾーン金利に手を付ける... »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference オリエンタルランドの凋落Ⅱ(東京ディズニーリゾート):

» オリエンタルラジオの凋落? [滑稽本]
マルセルさんが吼えている(参照1、参照2)。 マルセルさんが見ていた番組を見ていないから、ディズニーリゾート自体の来場者が減っているのか、シーだけ減っているのか私にはワカランし、調べるのも手間なのでほったらかすけれども、ランドとシーの属性というトコロから話... [Read More]

Tracked on April 15, 2006 10:21 AM

« 成分解析 on WEB | Main | 政府がグレーゾーン金利に手を付ける... »