« 竹島は主張すべし | Main | 政権交替への道筋がついたか...(民主党補選勝利) »

April 23, 2006

還暦を超えた年寄政治家どもに任せられんワ

教育基本法改正:自公合意 「愛国心」表現、選挙にらみ妥協とのこと、自民党と公明党が教育基本法改正で焦点だった「愛国心」の表現で合意うんぬんかんぬん...正直馬鹿じゃないの何でこんな枝葉末節の議論に無駄な時間を使うんだろ、そんなことよりゆとり教育とやらでヤタラに落ちまくっている、日本の知的レベルをいかにして上げるのかを真剣に議論すべきじゃないですか?

英語教育にしたって始める時期の問題より無味乾燥な文法教育が中心つうトコに問題がある、英語なんてヨウはお互いにコミュニケーションできればいいわけで、英語を教えるじゃなくてむしろ誰かが言っていたけど、理科とか社会などを英語で教えるつう方が子供にも面白いんじゃないですか、う~ンこんなことじゃ還暦を超えた年寄政治家どもに任せられんワ、そう思いませんか?

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 竹島は主張すべし | Main | 政権交替への道筋がついたか...(民主党補選勝利) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 還暦を超えた年寄政治家どもに任せられんワ:

» 戸塚ヨットスクール [滑稽本]
戸塚受刑者、29日に出所 スクール指導に復帰へ  スパルタ式ヨット訓練で、訓練生が死亡するなどした戸塚ヨットスクール事件で、傷害致死罪などに問われ懲役6年の実刑判決を受けた校長の戸塚宏受刑者(65)が服役中の静岡刑務所を29日に出所し、スクールの指導に復帰す... [Read More]

Tracked on April 25, 2006 03:49 PM

» 教育基本法改正? [共通テーマ]
現在与党内で論議されている教育基本法の改正。「愛国心」が論議の焦点になっています。この他にも様々な論点含め、ご意見をお寄せください。 [Read More]

Tracked on April 26, 2006 12:14 PM

« 竹島は主張すべし | Main | 政権交替への道筋がついたか...(民主党補選勝利) »