« 人はすべてシメールを背負う | Main | 想定の範囲内w(USENがライドアと提携) »

March 15, 2006

失点1で切り抜ける(WBCメキシコ戦)

日本、里崎の本塁打や投手陣の踏ん張りでメキシコを破る-WBCとのこと、WBCメキシコ戦を失点1で切り抜けこれでトータル5失点、アメリカが既に10失点しているので、明日韓国に大量失点をせずに勝てば準決勝進出です、韓国も負けは許されますが大量失点は許されません、韓国はリリーフピッチャーがいいので先発を倒して、失点は多くても4点で抑えたいですね、尚サンスポの負けられない…王監督“完封指令”!松坂&和田毅でゼロに抑えろという記事によると、日本の準決勝進出の条件は下記↓の通りです

ま、ボクの理想の日本代表スタメンは(中)赤星、(2)井口、(右)イチロー、(左)松井、(DH)松中、(捕)城島、(3)岩村、(1)小笠原、(遊)西岡です

気が早いけど、準決勝上原、決勝渡辺の先発、松坂が両方の2番手、抑えが大塚の3人でほぼイケル、で左・和田、杉内、右・藪田のワンポイント&中継ぎってトコかな、この布陣なら相手も容易に打てないし、駄目とみたらサッサと交替できる

人気ランキングはどうなっているんだろう?

日本の準決勝進出の行方

〔1〕日本、韓国、米国が2勝1敗のケース 当該間はそれぞれ1勝1敗のため失点率での争い。米国は2試合を終了し、失点率0.59(17回10失点)が確定。日本と韓国は米国戦のみで計算して日本が0.46(8回2/3、4失点)、韓国が0.33(9回3失点)。仮に日韓戦が9回で決着した場合、日本は6失点以内で勝てば、失点率で米国、韓国を上回り1位通過。2位はこの試合の韓国の失点次第となる。

〔2〕日本、米国、メキシコが1勝2敗のケース この場合も3チームが1勝1敗。日米戦のみ消化しており、現在の失点率は日本が0.46(前出)、米国が0.33(9回3失点)。メキシコが米国に勝つことが前提となるから、日本はメキシコ戦では大差の完封勝利が最も望ましい。

小笠原2点適時打&里崎2ラン

4回にも3イニング連続でノーアウトで2人の打者を出し、今度は多村が送りバント成功で2、3塁、このチャンスに小笠原が2点タイムリーで里崎が2ラン、調子の悪かった先発ロアイザをようやく打ち崩しました、正直ホッとしましたワ、是非大量点を獲って明日に繋げて欲しいですネ

日本コチコチ

2、3回と2イニング連続でノーアウトで2人の打者を出しましたが、2回は多村の送りバント失敗のダブルプレー、3回はイチローが結果的に送りバントで1アウト2、3塁にしまいたが、西岡がピッチャーゴロでまさかの無得点...日本選手コチコチですワ、松坂がいいピッチングをしているのが救いですが、何だかねえ

|

« 人はすべてシメールを背負う | Main | 想定の範囲内w(USENがライドアと提携) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 失点1で切り抜ける(WBCメキシコ戦):

» WBC 日本vsメキシコ結果。 [大阪、おおさか、OSAKA]
WBC2次リーグ1組第2戦、日本は、メキシコと対戦。 勝利が絶対条件の日本は、エ [Read More]

Tracked on March 15, 2006 12:39 PM

» WBC二次予選 日本VSメキシコ [滑稽本]
2回表の多村、バントして走らずにゲッツー。 アメリカ戦での9回2アウト満塁で凡退に続いてのミステイク、このチャンスを潰して2回裏はメキシコに流れが行く。 ここでメキシコ、フォアボールから盗塁失敗、1・2塁で挟まれるんだけれども西岡の送球が走者に当たった上にベンチに... [Read More]

Tracked on March 15, 2006 08:43 PM

« 人はすべてシメールを背負う | Main | 想定の範囲内w(USENがライドアと提携) »