闇の奥
民主党は前原代表以下執行部の辞任と永田議員の辞職を発表しました、まあこれで一応永田メール騒動は幕引きです、ただこの発表は4日に行なわれるガセネタ記者の証人喚問後の方が良かったかと思います、何故ならこの証人喚問が中止になってしまったからです、どうせならすべて明らかになった方が良いですよ、昨日の村岡さんの無罪もそうですが、政界では真相はすべて闇の奥へと消えて行くようです
★映画「地獄の黙示録」からテーマ「THE END」
その日歯連事件ですが橋本元首相、青木参議院議員会長および野中元幹事長などが絡んでいると言われています、村岡さんが無罪であっても1億円が旧橋本派に渡ったことは事実なのです、でその橋本元首相といえば靖国問題で身動きが取れない小泉首相の替わりに、意気揚々と中国に行きなんと胡錦濤国家主席と会談しているとか、この一連の流れ本当に不明朗で良くワカランですね
永田メール事件で失われた予算委員会の会議、この中で議論すべきだった格差、教育、年金などなど重要な問題がすべて吹っ飛びました、考えてみれば耐震強度偽造問題はホリエモン逮捕で忘却の彼方へと行きました、永田メール問題にしても武部幹事長の疑惑が消えたわけではありません、マスコミが真のジャーナリズムであるなら時流の話題を煽ることをやめ、ひとつひとつの問題に丁寧に論陣を張るべきです
まあ知識人が揃っている^^と言われていたブログですが、そのお役目果たさずマスコミに同調して騒いでいた人が多く、まあ日本人ってこの程度なのねと実感致しました、さて主題の「闇の奥」つうのはジョゼフ・コンラッドの小説で、映画「地獄の黙示録」の原作です、ボクはこの映画で流れるドアーズの「THE END」という曲が好きです、ただTHE ENDさせたらアカンのですが...
The comments to this entry are closed.
Comments