興奮醒めやらぬ夜(WBCで日本が世界一)
国別対抗野球:王ジャパン世界一 10-6でキューバ降すとのこと、WBC決勝で日本が世界一を決めてから5時間が経とうとしているがいまだ興奮から醒めない、う~ン今日が春分の日の休みでよかった、アメリカの開催関係者はこのことをどれだけ知っていたのだろうか...しかし今日の試合は初回の4点に尽きる、あの得点が入っていなければ恐らく負けていただろう、日本は相手監督の先発投手の選択ミスに救われた、それにしてもあの渡辺があっさり2点を献上してしまうとは、残念だがキューバの左打者には通用しないの鴨葱...本当に恐ろしいチームだった
★WBC FINAL【JAPAN VS CUBA】@YOUTUBE
★勝利の瞬間の映像@YOUTUBE
★WBC JAPAN! champion@YOUTUBE
★インタビュー(イチロー、松坂、王)@YOUTUBE
★日韓戦(準決勝)ハイライト@YOUTUBE
結果論だが松坂をあと1ニング投げさせていれば、大塚には3点差がぐらいで渡せたと思う、それと藤田のトコで和田だった思うが勝ったからもういいやw、それにしても大塚は8回1アウトから投げているので1点差じゃキツイと思っていたが、よく9回の表に4点も入れた、実際9回裏に1点を獲られているのでイチローのタイムリーはチョーでかかった、アレで何とかイケルかなという感じを持ち、福留が名前の通り止めを刺してくれた、しかし負けられない試合2つを両方とも征しての世界一、韓国に2連敗し準決勝にはようやく辿り着いたとはいえ、準決勝、決勝とこの2つを確実の勝ったことだけでも賞賛に値します
人気ランキングはどうなっているんだろう?
《追記》
キューバがドミニカ共和国に逆転勝ち、決勝へ進出とのこと、この記事をみるとベストナインに選ばれたマーティと、一昨日好リリーフしたラソが今日投げられないんだネ、キューバも準決勝で力を使い果たしたぽいですネ、その意味でボクはMVPは準決勝の韓国戦を7回まで零封した上原ではないかと思うワケです、まあ松坂のメキシコ戦での好投が日本を準決勝に導いたワケだが...
松井とか井口には米国ラウンドから参加して欲しかったし、城島もメジャー行きを1年延ばせば行けたわけです、それと岩瀬がいたら随分違うとか何故赤星とか金本がいないのなど、一部の球団が非協力だったのは悔やまれます、あとやっぱり開催時期は選手が怪我を意識しなくてすむシーズン終了後が望ましいです
《追記2》
TBありがとうございます、阪神ファンですか...敵^^ですなw、松井辞退なら赤星に出てもらいたかったですネ、ま今日は負けましたがのび太君2勝1敗で好スタート...正々堂々と優勝争いをしましょう!宜しくお願いします
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 興奮醒めやらぬ夜(WBCで日本が世界一):
» 日本優勝! 世界一! WBCでのキューバ戦で10-6の圧勝! [流転: Return to Forever]
今日のキューバ戦の予想は?
接戦を日本が制するが56%, 日本が圧勝が33%でした。
参考までにESPNのアンケートはキューバ(53%)少し有利の見方でしたね (as of 9:45 JST)
あのハンク・アーロンさんの始球式で幕開けしました。そして...
日本いきなり一回表にビッグイニ....... [Read More]
Tracked on March 21, 2006 10:22 PM
» 劇勝!王JAPAN 世界の頂点だ!! [まっくのまっくりスポーツ日記]
最高やね。
もう言葉なんて必要ないでしょう。
しかし、あえて語りたい。
第一回のチャンピオンですからね。
野球が続く限り、日本の名が歴史に残るわけですから、価値のある優勝でした。
そして、これが野球の素晴らしさだということを証明してくれたのが、王JAPAN....... [Read More]
Tracked on March 21, 2006 11:00 PM
» 王ジャパン優勝に思う話 [kochikika ノート]
いや、何がほっとしたかって、ブログ的には引き続き野球ネタをやれるということ。二次リーグであの負けがあったときは、さすがに野球の話題は若手中心に控えめにするかとさえ思ったもの。この辺は本当に切込隊長と同じ気持ちでしたよ。
キューバは世界に誇れるエコの国なんだけど、チームはアメ車みたいなもんでね。エラー二つで点取れないは、ピッチャーは継ぎこんでくるはなんだが、構わず追い上げてくるからね。こういう... [Read More]
Tracked on March 21, 2006 11:12 PM
» WBCで日本優勝!! [stay_gold.com]
WBCで日本が記念すべき第一回の覇者になりましたね!!
いやー、凄かったわ。
今日は午前中ダブルスクールあったから見れないかなと思いつつ自学に行ったら、自学のテレビ全部WBC映してましたよ♪
気が利きますねー。
自学に着いたときはちょうど5回表。
イチロー選手と松中選手の連続ヒットのとこでした。
もう心配ないかなと思いつつジャ○コにhiro_kxxとメシ食いに行って、戻ってきたら1点差に詰め寄られて�... [Read More]
Tracked on March 22, 2006 02:33 AM
» WBC日本が初代王者に輝く!! [格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)]
WBC決勝戦キューバvs日本の試合が行われました。
結果は10−6で勝利!!
優勝だ〜〜〜
日本の力を見せ付けましたね。
1回に4点をとり楽勝かと思いきや、ちょっとずつ追いつかれてしまう展開は
ハラハラドキドキでした。
誰が凄いとかじゃなくて....... [Read More]
Tracked on March 22, 2006 03:24 AM
» 感動感涙、凄すぎ世界一、完全無敵の強烈勝利だぁーーー!! [勝利てぃBlog-猛神化打]
うおおおおおおーーーー日本代表、ほんとにすげぇー!!
キューバ、とんでもない粘りすげぇーー
最後のストッパー大塚、世界一ピッチングものすげぇーーーー
最優秀MVP松坂投手凄すぎピッチングおめでとう!!
みんなのまとまりが全てを上回った
再三、最後の里崎など、これでもかーの選球眼と粘りの末、何度も満塁の場面。そこでの福留2点タイムリー。これぞ日本の野球の最高潮!!
再三の松中のホームヘッドスライディング
川崎、イチローのキャッチャーかいくぐり、貴重な土壇場での追加得点... [Read More]
Tracked on March 22, 2006 03:58 AM
» イチローが引っ張った WBC初代の王者 おめでとう! [800字コラム【僕の伝言板 】]
本当に感動した。日本中がひとつに沸いた日だった。二次予選で米国、韓国に敗れた後は、絶望の崖っぷちに立たされただけに、信じられない思いがする。既に望みがなくなっていたメキシコが米国に勝つという大番狂わせが手伝って、わずかな確立で準決勝の韓国戦に繋がったのが奇跡をもたらした。全精力を注ぎ込んだ熱戦の重圧から解放されたように、見事にWBCを制した。韓国戦で敗れた後は「僕の野球人生で最も屈辱的な日」と一度は沈み込んだイチローが、この日は一転して「野球人生最高の日」と、感激に浸った。 準決勝戦で韓国に圧勝した... [Read More]
Tracked on March 22, 2006 08:16 AM
» 第1回WBC世界王者 [微熱日記]
それにしてもキューバは見事でした。グッドルーザーとはかくあるべしと言う清々しさ。 [Read More]
Tracked on March 22, 2006 02:37 PM
» ワールドシリーズとWBC [よろずもめごと論]
米国メジャーリーグにおける優勝チーム決定戦はワールドシリーズと呼ばれている。米国(およびカナダ1チーム)だけで戦うのだが、メージャーリーグは他国とはレベルが違うから、これに優勝すれば「世界一」だということだろうか。 先日のWBC(ワールドベースボールクラシック)で、米国代表が早々に敗退してしまったことから、これがインチキだということが世界中に明らかになった。優勝した日本チームにメジャーリーガーは2名しか参加していなかったからだ。... [Read More]
Tracked on March 22, 2006 11:15 PM
» 感動感涙、凄すぎ世界一、完全無敵の強烈勝利だぁーーー!! [勝利にっき猛神化打]
うおおおおおおーーーー日本代表、ほんとにすげぇー!!
キューバ、とんでもない粘りすげぇーー
最後のストッパー大塚、世界一ピッチングものすげぇーーーー
最優秀MVP松坂投手凄すぎピッチングおめでとう!!
みんなのまとまりが全てを上回った
再三、最後の里崎など、これでもかーの選球眼と粘りの末、何度も満塁の場面。そこでの福留2点タイムリー。これぞ日本の野球の最高潮!!
再三の松中のホームヘッドスライディング
川崎、イチローのキャッチャーかいくぐり、貴重な土壇場での追加得点... [Read More]
Tracked on April 02, 2006 07:02 PM
Comments