« 今日本人はアメリカ人なのか | Main | ビル・エモット著「日はまた昇る」には原著がない? »

March 06, 2006

荒川静香さんの凱旋アイスショー

一昨日昨日と有明コロシアムで行なわれたアイスショーは、さながらトリノオリンピックで金メダルを獲った荒川静香さんの凱旋アイスショーとなったようです、彼女が金メダルを獲って暫らくはまだチケットがあったわけですから、正直上の方の席でもいいから行けばよかったなと、昨日のフジテレビの放送をWBC韓国戦の観戦から帰ってきて録画でチエックしたときに思いました

《追記》
文科相:スルツカヤ選手におわび 「転倒喜んだ」発言でとのこと、子供の教育を担当する文部科学大臣が(エイゾウ→)こういう発言をするのはマズイよねえ、辞任しろと言うかどうかは別にしてもこりゃ懲罰^^の対象だワ、昨日のWBCで韓国選手のファインプレーに拍手をした観客(→あっし^^)の爪の垢を飲めつうの

人気ランキングはどうなっているんだろう?

荒川さんも凄いのですがロシアの金メダリスト3組全員が揃っていたのが圧巻でした、特に男子シングルのエフゲーニー・プルシェンコさんの演技は凄まじいものです、本来は女子銅のスルツカヤさんも参加予定であったとのこと、ロシアが対日本政策を結構考えているなあと感じましたが、今後こういう機会はなかなかないだろうなと思うとチトTHE無念でありました

また有明コロシアムのリンクは通常のリンクより2、3回り、面積にして約半分くらいかなつう小さなものじゃないかとテレビを観て感じました、こういうリンクだとジャンプなどの大技を行なうのはなかなか大変でしょうが、イナバウアー、ビールマンスピンなどの技を遠くの席からも結構間近に観れるハズです

ところで直前に書いた「今日本人はアメリカ人なのか」という記事に佐藤秀さんからTBを貰った「荒川静香を巡る不思議な持ち上げ方」だけど、アメリカにいる冷泉さんが言っているのでそうなのだろうとボクは一応素直に信じてみます、以前からこのコラムを読んでいますが、大筋話しにウソはないように思えるからです

それと浅田真央さんがトリノオリンピックに出ていたらどうだったんだろうとフト考えてしまった、荒川さんが金、浅田さんが銀がいいなと思うが、荒川さんは現に浅田さんに2連敗中であり、荒川さんにとって浅田さんは天敵ということを言う人もいて、本番の演技に失敗していたかもしれず、そう話しは簡単ではないような気がします、如何思われますか?

《追記2》
TBありがとうございます、でも表題が長過ぎますので一旦削除させていただきます<(__)>

|

« 今日本人はアメリカ人なのか | Main | ビル・エモット著「日はまた昇る」には原著がない? »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 荒川静香さんの凱旋アイスショー:

» イナバウアーをやるまでの秘話とは… [素晴らしい]
さすが金メダルを獲る人は違いますね!荒川静香選手のあの冷静さが他の選手とは違っていましたね!めったにミスをしないロシアの女王スルツカヤですら転倒してしまうというプレッシャ [Read More]

Tracked on March 06, 2006 06:44 PM

» アリエナイザーとイナバウアーの語源 [滑稽本]
マルセルさんも良く使う「アリエナイザー」と、荒川静香も良く使う「イナバウアー」。 この語源は一体なんなんだろう、とネットユーザーの疑問に即座に答えてくれる便利機能を使って早速ククってみたら、有りました。 その名も、 「学童戦隊アノネンジャー」... [Read More]

Tracked on March 06, 2006 09:42 PM

» 小坂憲次は辞任しろ [滑稽本]
文科相:スルツカヤ選手におわび 「転倒喜んだ」発言で  トリノ五輪フィギュアスケートの金メダリスト、荒川静香選手が2月28日、文部科学省を訪問した際、小坂憲次文部科学相がライバルのロシア選手の転倒を喜ぶ発言をしたことに対し、一部テレビ番組で知った視聴者から同... [Read More]

Tracked on March 07, 2006 10:43 AM

« 今日本人はアメリカ人なのか | Main | ビル・エモット著「日はまた昇る」には原著がない? »