« 民主党は調査を続けよ! | Main | ケータイ参入を決めた孫さんがボーダフォンJを買収 »

March 04, 2006

上原被弾で同点も中国に大勝!(WBC)

王ジャパン18点爆勝!決勝弾生んだイチローの全力疾走とのこと、記事の表題とは違い^^イチローさんは残念ながらあまり活躍しませんでしたが、WBC中国戦で上原さんが相手のキャッチャーに2点被弾し同点とされるも18-2と大勝しました、まあ序盤はかたくホームランを打たれて同点とされたときはどうなるのかと思っていましたが、その後は打ちまくりました、同点に追いつかれたのが少々心配ですけどネ、今日の台湾戦は松坂さんが4点以上獲られなければ勝つと思いますが、明日の韓国戦は打てない可能性があります、まあ日本も投手陣の心配はイラナイとは思いますが、厳しい戦いになるかもしれません

それにしても本戦進出のための重要な一戦と言われた韓国対台湾戦は、朝11時からの試合つうこともありガラガラ、アジアシリーズもそうでしたがわざわざチケットを昼夜分ける必要はないと思います、相手国が希望しているなら別ですが、入れ替え制でなければ第一試合の開始時間を昼1時にできます、これは選手の体調管理そして観戦するファンにとってもいいハズです、如何思われますか?それと松井秀、左ひざ腫れでOP戦開幕2戦欠場「水たまっている」とのことで、4年で62億円という大型契約を結んだ後でもありこちらもチト心配ですね

人気ランキングはどうなっているんだろう?

TB先:ワールド・ベースボール・クラシック開幕 日本は初戦大勝@僕の伝言板

《追記》
コメントありがとうございます、まあイチローさんにはイチローさんの思惑があるつうことでひとつ、マリナーズのキャンプにいる必要もないらしいですからネ

> ヤンキースのオーナーなんていいましたっけ
ジョージ・スタインブレナーさん

|

« 民主党は調査を続けよ! | Main | ケータイ参入を決めた孫さんがボーダフォンJを買収 »

Comments

ヤンキースのオーナーなんていいましたっけ、
あの爺さんが大口でWBCで選手は怪我をする。
こんな大会なんか絶対反対だぁあなんてね。
そんなこんなも解るけれど、
松井も、松井も、井口も、
見る気もしなくなったね。

あまり好きじゃなかったイチロー君、
見直しました。
損得ばっかジャやないもんねぇ。

Posted by: 佐衛門 | March 04, 2006 11:02 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 上原被弾で同点も中国に大勝!(WBC):

» ワールド・ベースボール・クラシック開幕 日本は初戦大勝 [800字コラム【僕の伝言板 】]
例年より1カ月早く、プロ野球が始まった。国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)が昨日、東京ドームの1次リーグ(アジア・ラウンド)で開幕。大リーガーを含む各国の一流選手が初めて母国の代表として集結する国際大会には、16カ国・地域が4ブロックに別れて参加。王監督率いる日本代表は、イチローと大塚投手の大リーガー2人と国内プロ選手で編成された。大技と小技をミックスした「王道野球」で、まずはアジア1位通過目指す。 紆余曲折もあったが、米国も大リーガーが本格的に参加することもあって、文... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 09:59 AM

» 日本は景気回復の兆し WBC日本中国に大勝 [Star Prince JUGEM]
今朝は3月最初の週末のせいもあるのか新聞の折込広告が膨大でした。広告は景気のバロメーターですから少なくとも東京都内の景気は堅調といえましょう。肌寒い天候で朝から暖房を入れました。風邪がはやり家族も風邪のせいで喉が不調。さて今年は流氷が溶け北の海ではは海開け宣言が昨日でましたので、風は強くとも、やはり量的緩和解除の幕は開くかもしれません。 実は家族で流氷を見に行くことを1月に検討してどうも都合が合わず断念していましたが、やはり今年は流氷と遭遇できない運命でした。 昨日はたまたまWBCイチローが一塁... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 11:05 AM

» WBC:日本18−2中國 [仙丈亭日乘]
歸宅したのは9時前。 TVではワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本vs中華人民共和國をやつてゐた。 私が見はじめた時點では12−2だつたかな? まあ相手は中國だし。 負けるわけはない(負けてはいけない)相手なのだが、それにしても日本の打線は容赦ない。 その後もあれよあれよといふ間に得點を重ねて18得點。 8囘終了時點で18−2でコールド勝ち。 あとで知つたのだが、4囘までは2−2の同點だつたらしい�... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 12:25 PM

» WBC 日本 猛打で好発進☆ [わたし的ちょこっとだけシアワセ♪]
WBC 1次リーグ予選開始 〔WBC1次リーグ プールA〕 韓国、メジャーリーガー4投手の完封リレーで白星発進 0 チャイニーズタイペイ vs 韓国 2 日本 VS 中国 先発は上原投手 1回表 イチロー セカンドゴロ 2回表 日本が先...... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 12:59 PM

» MLBバカ中年にはおトクな韓流大リーガー展示会@東京ドームデシタ [I LIVE FOR THIS by "j"eter]
WBC POOL-A 韓国VSチャイニーズタイペイ。 屋内なのに寒い@東京ドーム。 チャイニーズタイペイ寄りの席だったせいもあったが、 客層は台湾からのご一行様のほうが多く感じられた。 今回は韓国からの美女チアリーダー軍団の登場はナシ。 日の丸ご一行がオリンピッ...... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 03:34 PM

» WBCアジアラウンド日本VS中国 [滑稽本]
取り敢えず、点数取り過ぎである(笑 それはそれとして、今日のオーダーは魅力的だったなぁ~。 思うのは、 「やっぱりロッテの選手は頼りになる」 っつー事で、流れが来かけている時に確実にモノにするのが抜群に上手いですな。 これは、正直言って松中や福留にゃー真似で... [Read More]

Tracked on March 04, 2006 04:25 PM

» ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 日本 vs. 中国 [Mumble ★ 全力疾走KENのつぶやき]
いよいよ始まった、野球版W杯、ワールド・ベースボール・クラシック。 本日行われた中国との緒戦は、18 - 2で日本が前評判どおり順当勝ちを納めましたね。正直、野球というスポーツの人気や、浸透度からいえば当然といえば当然でしょうね。基本的に、10回やれば9回は中国に勝て... [Read More]

Tracked on March 06, 2006 12:23 PM

« 民主党は調査を続けよ! | Main | ケータイ参入を決めた孫さんがボーダフォンJを買収 »