失敗の本質の伝統崩壊?(陸海空指揮一元化)
自衛隊:統合幕僚監部を設置 陸海空の指揮系統が一元化とのこと、野中郁次郎さんなどが書かれた「失敗の本質」という本に、太平洋戦争で日本が米国に敗れた理由として、陸軍と海軍がいがみ合っており、日本軍が米軍のように指揮系統が一元化されていなかったということを挙げています、さて敗戦後60年を経てようやくその伝統^^が突き崩されるのでありましょうかw、ま主な敗因は実戦経験で急成長した人間を抜擢できない、士官学校の成績そのままつう硬直した人事にあったようですが...
The comments to this entry are closed.
Comments