« ラベルがチョー低い日本のスポーツマスゴミ@トリノ | Main | 若者よ英語による思考回路も併せ持て! »

February 20, 2006

だって死ぬのヤダもん(国策会社JALのお家騒動)

顧客なき戦い…JAL内紛泥沼、社長4人組クビへとのこと、アフォな国策会社のお公家様JALが強盗慶太・東亜国内航空の血筋を引く野武士JASの統合に失敗したという図式ですか...いずれにしても、今後は当分国内は豪腕若狭信長(←オジサンフルイヨ)のANAしか乗る気はありません、だって死ぬのヤダもん

《追記》
コメントありがとうございます、まあ自分の車の運転よりは安心だろうと言ってみて、そんなの当たり前じゃんと愕然としてしまいますた

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« ラベルがチョー低い日本のスポーツマスゴミ@トリノ | Main | 若者よ英語による思考回路も併せ持て! »

Comments

 トラックバックありがとうございました。JALの件は元社員(国際線客室乗務員)から、あの会社は上から下まで内部がバラバラだと聞いて乗るのが急に怖くなりました。

Posted by: 5号館のつぶやき | February 22, 2006 04:14 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference だって死ぬのヤダもん(国策会社JALのお家騒動):

« ラベルがチョー低い日本のスポーツマスゴミ@トリノ | Main | 若者よ英語による思考回路も併せ持て! »