電子マネーの未来
今日のテレ東WBSで電子マネーのSuica、EdyそしてiDの対決と銘打って、その未来を占っていました、でも今はまだ企業優先の論理が横行しているなあと思いました、さてここで一番知られていないのは最後のiDだと思いますが、これはVISAカードが発行するポストペイドの電子マネーです、まずプリペイドかポストペイドかですが、ボクはどっちでもいいと思いますし、その中間もあると思います
中間とはクレジットカードで電子マネーにチャージできるようにするとか、事前に利用限度枠を電子マネーに与えて、その枠内での決済を手持ちのクレジットカードからできるようにするということです、小額決済って月にどのくらい使うでしょうか、駅のキオスクで新聞を買う、コンビニで弁当を買うなどの用途であればせいぜい多くて5万円くらいでしょう、だったらその分の利用限度枠を付けて貰えれば十分です、わざわざ電子マネー機能が付いたクレジットカードを新たに発行しないで欲しいです
それと、番組で電子マネー別に何台もカードリーダーをつないでいる絵を紹介していましたが、これも企業優先の論理だと思います、こんな状態では普及するハズがありません、今はスーパーマーケットでも各種クレジットカードがサインレスで使えるようになっていますが、これはカードリーダーがひとつだからできることです、同じSONYのフェリカカードなのですからひとつにして、レジに組み込んで欲しいですね
The comments to this entry are closed.
Comments