ロッテリアCEOにユニクロ前社長の玉塚さんが就任
ロッテリアCEOにユニクロ前社長の玉塚氏とのこと、ユニクロ退社直後から元ユニクロ副社長の沢田さんと共同経営(?)の今の会社で、ロッテリアの経営コンサルティングをされていたようです、ユニクロでの玉塚さんの経営は年商1兆円を目指すというオーナーである柳井さんの方針に合わなかっただけで、内容的には堅実で評価が高いともきいております
これからあのマクドナルドも迷走中と言われる、ファーストフード業界をどうして行くのか楽しみです、ボクはひとつのリアルタイムなケーススタディとして注目しており、2人が出す経営方針を読む限りにおいて、柳井さんは失敗するが玉塚さんは成功すると思っています、高名な経営者の将来を自分なりに分析して占うことは、不遜ですが自分にとっての糧にもなると考えます
ではそう思う最大の根拠は何か、柳井さんは経営戦略など個人的には非常に有能な方です、今ユニクロにいる実働部隊の人材も、他社で探そうと思っても無理と言えるほど粒揃いでしょう、でも柳井さんにはトップ人材を使いこなすという能力が徹底的に欠けていると思います、ユニクロは人材輩出企業といわれるIBMとかリクルートとは違い、明らかに人材流出企業になっています、人材流出企業が成功した例はないと考えます
The comments to this entry are closed.
Comments