論座が売れているが...
今家の近くに本屋を覗いてきたが、朝日新聞社発行の「論座」が売れているようだ、あと2冊しか残っていない...ボクも記事を書いたナベツネさんの対談の効果だろう、一瞬買おうかなと思って他をパラパラとめくったけど、読むに堪えない論文ばかりなので止めた
正直この論文だけなら200円でも買うかもしれない、でも雑誌全体を780円も出して買おうという気にはならない、考えてみれば家にある論壇系月刊誌は、ホリモン騒動を総括した「文藝春秋」だけだ、早くネットから有料でも構わないので読めるようになって欲しい
ニフティとかソネットと契約すればいいし、ケータイ電話番号とパスワードの組合せでもできるハズ、また動画のCMをいくつかある中から選択して、30秒ないし1分みてから取り込めるようにしても面白い、各社考えていただきたいものである、論文とか対談の価値は失われないが、論壇系月刊誌が今の姿だけでいいとは思わない
The comments to this entry are closed.
Comments