« 某社に映像のネット配信をしたらと訊いた回答 | Main | ちゃんと労働した人に適正な給与を支払え »

January 05, 2006

耐震強度偽造問題の対処だとかきっこの日記だとか

耐震強度偽造問題の対処だとかきっこの日記だとかについて一言、まず対処については木村ゴーさんの意見に賛成です、今後は官にやらせてもどうせ機能しないこと明白ですから、民間で利害の反する第三者が入って保険などの手段を有効に使って被害者を補償をする仕組みを構築せねばなりません

検査もこの利害の反する第三者が徹底的に行なうべきです、アメリカでは既にそういう仕組みになっているようです、後は今となっては遅きに失していると感じていますが、被害者の方々がヒューザー、木村建設などの建築責任者からできるだけお金が戻って来ることを願うばかりです

きっこの日記で一番危険なのは、この日記の書き手が入って来た情報を取捨選択して記載する際に、ある意図があって書くことと書かないことがあるのではないかということです、ハイ日記の書き手による言論の誘導です、その中にガセとかデマとかが入り込む可能性ももちろんあります、当然のことですが読み手はそういうことを知った上でこの日記を読むべきです

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 某社に映像のネット配信をしたらと訊いた回答 | Main | ちゃんと労働した人に適正な給与を支払え »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 耐震強度偽造問題の対処だとかきっこの日記だとか:

» マンション偽装証人喚問, 質問したのは携帯ゲーム没頭の渡辺具能センセェだったんですね^^ [流転: Return to Forever]
仕事で忙しくて今回の証人喚問の放映を見れなかったのですが聞くところによると先頭で質問に立ったのは渡辺具能センセェだったんですね。このセンセェは国会でゲームに熱中していた熱心な先生です。 衆議院本会議中に携帯電話のゲームに没頭していたことが明らかになった....... [Read More]

Tracked on January 07, 2006 11:59 AM

« 某社に映像のネット配信をしたらと訊いた回答 | Main | ちゃんと労働した人に適正な給与を支払え »