国民は醒めている(恣意的な報道はNO!)
さなえさんがこの国のルール、裁くのはマスコミ?@頑張れ私^^とおっしゃっています、ボクも同じ考えです、まず耐震強度偽装問題だけど、今安倍官房長官、伊藤公介さんなど森派の政治家の面々の名前が挙がっています、別に彼らを名指しするつもりはありません(←シテイルw)
でも、政治家が内河さん、小嶋さんなどに直接、あるいは他にいる黒幕を通して、カネをせびっていたのではないかと邪推されても仕方のない状況だと思います、彼ら政治家は建築のプロではありませんから、耐震強度偽装をしろてな明確な指示はしていないかもしれません、でもどんな手段を使ってもいいからカネをつくれと言っているのではないかと国民は疑惑を抱いています
ところで去年の4月にボクが「プロマスコミの弱点」と「プロマスコミの弱点II」という2つの記事を書いたことを、BYPASSさんにTBで教えていただきました<(__)> 、それとぺきん日記さんの書いた中国人からみたホリエモン騒動は参考になります
もし、やっていることに一点の曇りもないなら、いやクリントン元大統領の女性問題のように、多少あっても国民が許す^^レベルなら、私のやっていることはこの程度です、これから国民のための政治に心血を注ぎますので、どうぞ宜しくお願いしますと言えないのでしょうか?
ホリエモンにしてもそうです、彼と同じくらいグレーなことをしている人はたくさんいるでしょう、そのことを国民はわかっています、NHKがなんで直ぐにあんな特集を組めるのか、なにか胡散臭さを感じさせます、大昔の田中角栄さんのロッキード事件、最近では鈴木宗雄さん、佐藤優さん、そしてミラーマン・植草一秀さんの国策調査...
官憲にお縄になった彼ら以外にも、時の権力の傘下でヌクヌクとし、その名前すら公には挙がらなかった人たちもいるハズです、彼らは名前が挙がったか否かは別にして、ホワイトな人、グレーな人、そして真っ黒な人のいずれかであるわけです、でもそのほとんどが真相解明されることはなく、その時の評価の中で風化しています
国民は明らかに醒めています、昔と違って今はマスコミが裁ける時代ではなくなってきていると思います、もしホリエモンが再び復活できるような罪状であるならば、鈴木宗雄さん、佐藤優さんの復活にビクビクしている外務官僚と一緒ではないでしょうか、確かにグレーな面があるから槍玉に挙げられますが、ホワイトかそれに近いグレーなら...
《追記》
コメントありがとうございます、政治家を育てるも、駄目にするも、有権者なんですネェとのこと、おっしゃるとおりです、政治家のホームページにBBSが必要かどうかボクには判断できません
ブロクのコメント欄とTBは内容を確認後出した方がいいとは思います、でもその人あるいはその党を支持していた人が、つい舌足らずのキツイ表現をした後に、コメントとTBをいきなり拒否したらどうなるのかこのあたりは結構難しい問題で、だからプライベートなBBSとかMIXIとかが有効なんだと思います
《追記2》
コメントありがとうございます、地検の捜査がキツイのはある程度仕方がないけど、マスコミが叩くのはどうかなと思います、これは角栄さんが捕まってその後病に倒れた時の涙が印象的です、なので娘さんである新潟のダミ声のオバハン^^はマスコミを信用していないつうか、その恐さとか利用の仕方を十分に知っているでしょうネ
The comments to this entry are closed.
Comments
下記は会津を地盤として今回衆議院選挙で当選した議員さんのBBSに書き込まれたことです。
県会議員上がりの方ですが、なかなか優秀な政治家なのですが、
政治家を育てるも、駄目にするも、有権者なんですネェ。
**********************
[6644] 眼線を 下げろ:駅前 書き込み:1月18日(水)23時20分
会津の 雪害確認したでしょうが
なかなか かいぜんされませんな?
遅れれば 遅れるほど 氷が 道路に
ペッタリとなり 車の運転 がたがたです
あつしの 一声で サテー 49交差点間
即急に 除雪すべし 2車線が1車線だよ
若松の入口が だめだから 連日交通渋滞
が 発生して入るんじゃないの
物事 入口わるけりゃ 商売繁盛は ありえない
じゃいの 若商で 教えなかった
後輩 頑張れ
Posted by: 佐衛門 | January 20, 2006 02:47 PM
今回のライブドアの件の報道には、あきれてますね。強制捜査が入ったというだけで、もう罪が裁判にて確定したかの様な決め付けた報道。報道の中身は「関係者によると」って・・誰だよ関係者って。明かせないなら報道するなよ・・なんとでも言えますよね。もし今、報道されてる事が事実と違ったらどう責任とるんですかね・・間違った報道によるライブドアの損失は、想像もつかないほどですよ
Posted by: 早漏男 | January 20, 2006 08:25 PM