« 警察を信用したいんですが... | Main | 落ちこぼれ人間の方が生き抜く力がある »

January 15, 2006

側室制度なくして男系継続なしか...

民主党の前原代表がテレ朝のサンプロで「側室制度なくして男系継続なし」と発言、おっしゃる通りですね、まぁここまで言っちゃうと風当たりが強いと思うけど、それでいいと思います、男系を継続しようと思えば直系では難しい、ボクは女系天皇を認める、但し長子優先ではなく男子優先にすべきで、そして愛子様のお婿さんは皇統に拘らないと考えています

人気ランキングはどうなっているんだろう?

皇位継承問題とは無関係ですが、別記事(民主党に外交・安全保障を任せられるのか?)へのコメントで今日の前原さん出演について書きましたので転記します、尚この追記には回答をいただいています、是非ご一読ください<(__)>

別記事への追記》
コメントありがとうございます、おっしゃる通りだと思います、今日テレ朝のサンプロで前原さんが新浪さん、宇野さん、平野さんの若手経営者たちと対談をしていました、内政で自民党と違う方向がようやく出ていました、NHKに安倍さんが出ていましたが上の力で日本の活力を引き上げようという発想ばかりです

これはこれで間違いではありませんが、併せて年収200万円のフリーター光を当てるという考えは彼にはありません、このやり方では分厚い中間層に守られたかっての日本は復活しません、ボクは彼らに適正な給与を払う仕組みをつくれと思っていますが、このあたりはフリーターの低賃金労働で潤っている、大手企業から支援を受けている自民党には無理です、民主党・前原さんにはここに注力していただきたいと願います

ボクは小児科医を重労働から守るのは、結婚で退職された看護士さん、薬剤師さんなどの活用だと思います、彼(女)たちを保育士とともに託児所の現場で活用すれば、保育士不足で託児所がないという問題点と、お母さんが無闇に小児科医に連れて行ってしまうことで、手当てが必要な乳幼児に手が回らないという愚を避けられるのではないかと思います、如何ですか?

|

« 警察を信用したいんですが... | Main | 落ちこぼれ人間の方が生き抜く力がある »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 側室制度なくして男系継続なしか...:

» タイ国旗 国旗の尊重 [酒好きノルウェージャンの独り言~タイ海外移住・起業]
バンコクのある学校で、生徒たちが平和を願うポスターを描き、 それが一般の人に公開されていました。 [Read More]

Tracked on January 15, 2006 01:48 PM

« 警察を信用したいんですが... | Main | 落ちこぼれ人間の方が生き抜く力がある »