ある記事のコメントをみて愕然としました
ある記事のコメントをみて愕然としました、自分がどう感じるかも大事です、でももっと大事なのはフツーの人ちゅうか多くの人はどう感じるのかということです、ボク自身はもちろん猫も犬も食べません、中国の人が猫を食べると言っても、コメントをくれた方と一緒であ~中国の人って猫も食べるのか...何でも食べるんだねということに過ぎません
でもその後に持つ感覚は違います、多くの日本人はあんな可愛い猫を食べるなんて、中国人って何て野蛮なんだろうと吐き気がしたハズです、特に家で猫を飼っている人は尚更でしょう、欧米人が、特に動物愛護団体が日本人は鯨を食べるなんて野蛮と思う感情と一緒です、ボクは某ブログの書き手のように、そういう心理を突いてくる輩が嫌いなのです
自分のブログが人気があるうちに、多くの人が読んでくれるうちに、ある方向に言論誘導しようという魂胆が丸見えです、それをわからなければわからなくて結構ですが(←イヤコマルナ)、そういう人は長い人生で気が付くとあまりいいことがないハズです、そう騙されていることにすら気付かないわけです、コレって恐ろしくないですか?人がいいのもほどほどにしないといけません
ボクは常に問題について自分で考えたいと思っています、もちろん間違っていること、考えが足りないことがたくさんあると思います、で最近ブログというものが出てきたということを好機会ととらえ、日々起こる問題について自分の考えを書き、皆様のお叱りを頂戴しようというわけです、今後もこのスタンスで行きますので宜しくお願い申し上げます<(__)>
《追記》
コメントありがとうございます、まぁ猫を食う食わないはどうでもいいです、おいしいかどうかじゃなくて、牛や豚を食うのと変わらんでしょと言っているわけです
The comments to this entry are closed.
Comments
猫ってわざわざ食べるほど美味なんでしょうか。
肉も余りついてないように見えるし。
「食文化」と言われたらそれまでなんだけど。
Posted by: 煬帝 | January 08, 2006 06:26 AM