欠陥住宅新保険について(耐震強度偽造問題)
建築業界:欠陥住宅に新保険 解体費など負担 国交省検討とのこと、記事を読む限り単なる互助会組織だなぁ、国交省高級官僚の新しい天下り先つくりの臭いがプンプンしますワ、新保険をつくることそのものには反対しませんが、こういうモノこそ民間にやらせるべきです、で住宅の検査は保険会社が検査会社に依頼するとしたらいい、その方がチェック機構がきちんと働きますよ
そう最初から住民に被害が及ばぬようにファイナンスの形を決めればいいのです、そして、誰を助けるのか最初にはっきりさせることです、ヒューザーとか木村建設のような刑事罰の疑いのある会社には直接資金を投入しないとか、今回の被害住民のような人たちと中小の下請け業者を救うことを最優先にするなど、スキームをしっかりとしないと結局ワルたちをはびこらせる結果になります
人気ランキングはどうなっているんだろう?
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 欠陥住宅新保険について(耐震強度偽造問題):
» マンション購入も不動産投資の一種 [兄やんの一言モノ申す]
あらかじめ断っておきますが、マンションの住人に全ての責任があるとは思っていません(間違って最初「います」と書いてしまいました^^;)。
このことについて触れるのは、嫌だったのですが、そうも言ってられないので言わせてもらいますが、国土交通省が発表したように....... [Read More]
Tracked on December 06, 2005 06:57 PM
» ホーンテッド・マンション ~耐震強度偽造~ [「おれ雑」exclusive]
参考人招致の場で「国交省もいいかげんにしてくれ!」と気色ばむオジャマモンこと小嶋参考人― 耐震強度偽造問題は、日本が目指す新自由主義的経済ビジョン、モラル無き競争が間違っていることを証明するものでは... [Read More]
Tracked on December 06, 2005 07:32 PM
» 耐震・想定内ついに出たゼネコン [ブログ らぷぽ]
想定内の出来事だけど・・やっぱね。
それは営業中止に追い込まれているホテルのうち、まだ2棟だが鹿島建設いや(鹿島・・なぜ社名変えたんだろう?)と大林組が施工したというもの。
ああついに出たって感じ。まだこれからだね。だけど大手ゼネコンの中でもやっ....... [Read More]
Tracked on December 07, 2005 08:49 AM
» 公的支援は官僚社会主義のツケ [耐震強度偽造問題10] [建築家の育住日記]
Kenさんにお答えしたとおり、私の使っている民間検査機関の顔ぶれに見知った顔をみることができます。S市の建築部にいた元地方公務員の面々です。自治体も姉歯偽造を見落としたという報道がありましたが、民間とは名ばかりで、実態は官のコピーですから、民間検査機関の無能....... [Read More]
Tracked on December 07, 2005 05:07 PM
» 総研、真っ黒けの黒幕ぶり [鉄人ママの社長ブログ]
昨日の国会の参考人招致を「心臓の血管に血の塊が入っているような気がする」という 理由で欠席した総研代表内河健氏。 心臓って?心臓の血管って?血管の中に血の塊って???? 医学的な根拠全くないし、体調不良にしてもすごい言い訳が通るもんです。 ... [Read More]
Tracked on December 08, 2005 02:04 PM
» ■姉歯氏ら証人喚問へ [コレバナ〜知ったか! 裏ヨミニュース〜]
国交委が参考人招致を欠席した姉歯氏や総研の内河社長らを証人喚問することを決めた。 これにより姉歯氏らは欠席や偽証が罪に問われる、法的義務を負うことになる。いよいよ彼らも正念場を迎えることになる(かな?)。姉歯さんは怖くて出られないだけだと思うが、総研の内....... [Read More]
Tracked on December 08, 2005 05:40 PM
» 今日の一言。耐震偽造事件から学ぶ=人間は失敗して学ぶもの。しかし、失敗してからでは遅いものもある。 [現役サラリーマンの社会人講座]
私はよく、仕事で失敗します。中でも、軽微な失敗・重大な失敗、2種類あります。
軽微な失敗は、仕事をしていく中でたくさん重ねていくことで成長できるので気にしません。
言わば、【失敗は成功の元】です。
しかし、大きな失敗は極力避けるように事前に準備したり、対策を講じて失敗自体を防ぐようにしています。
今回の事件は、大きな失敗を【確信犯】で行っています。失敗は成功の元、これは、性善説。今回の事件の首謀者は悪意を持って失敗をしています。
犯罪者と一般人は紙一重。ただ、今回の首謀... [Read More]
Tracked on December 09, 2005 11:26 PM
» 今日の一言。耐震偽造事件から学ぶ=人間は失敗して学ぶもの。しかし、失敗してからでは遅いものもある。 [現役サラリーマンの社会人講座]
私はよく、仕事で失敗します。中でも、軽微な失敗・重大な失敗、2種類あります。
軽微な失敗は、仕事をしていく中でたくさん重ねていくことで成長できるので気にしません。
言わば、【失敗は成功の元】です。
しかし、大きな失敗は極力避けるように事前に準備したり、対策を講じて失敗自体を防ぐようにしています。
今回の事件は、犯罪行為を【確信犯】で行っています。失敗は成功の元、これは、性善説。今回の事件の首謀者は悪意を持って犯罪を犯しています。
犯罪者と一般人は紙一重。
1998... [Read More]
Tracked on December 11, 2005 08:03 AM
» 【速報】 耐震偽装 証人喚問ニュース [現役サラリーマンの社会人講座]
姉歯元建築士 午前09:30〜午前11:45 ・・・ 真実を語れるか?暗殺されない事を祈ります。
木村建設 午後01:15〜午後03:15 ・・・ 財産はすでに海外。あっさりと罪を認める??
内河健氏 午後03:30〜午後04:45 ・・・ 財産はすでに妻名義。出席の可否が焦点です。
良ければカチっと押してもらえると嬉しいです。クリックをお願いしますm(__)m
↓スキルアップ人気ランキングに参加中↓
宜しければお気に入りに入れてくださいね!
... [Read More]
Tracked on December 14, 2005 08:55 AM
» 今日の一言。耐震偽装事件の真相5 [現役サラリーマンの社会人講座]
やっと収まってきたところで申し訳ございませんが、住宅メーカーに勤務する一員として今回の事件は真相まで追究していただきたい。
私が住宅メーカーに勤務したのは『夢を売るため』です。夢を売るはずが、絶望を売ることになりかねない今回の事件は、徹底的に追及するべきだと思います。
きっこのブログ記事9
きっこのブログ記事10
きっこのブログ記事11
きっこのブログ記事12 イーホームズ社長メールあり!
きっこのブログ記事13
きっこのブログ記事14
このきっこ... [Read More]
Tracked on December 23, 2005 03:59 PM
Comments