« スポーツは勝者が常に讃えられる | Main | 特別会計を廃止し官僚を地方の現場に投入せよ »

December 27, 2005

不可避の事故だとは思うが?(特急転覆)

山形特急転覆:盛り土が風力増大 特殊な突風発生?とのこと、今回の事故は記事を読む限り、尼崎の脱線事故とは違い避けるのは少々難しいかなという気がします、なので毎日新聞が社説:特急転覆 安全管理で浮ついてないかと叩くのはチト行き過ぎではないでしょうか

只、上の記事にも78年2月の地下鉄東西線の荒川橋梁で起きた横転事故で、強風対策の必要性が喚起されたと書かれているように、上記の東西線とかJR京葉線のように首都圏でも吹きさらしで危ないところはありますので、徹底的に事故の原因を究明して対策を打つ必要があります、いずれにしても亡くなられた方のご冥福をお祈りします

(※)事故現場はこの地図の北余目(きたあまるめ)駅と最上川の間のようです

《追記》
コメント&TBありがとうございまつ、でもチト不謹慎では...

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« スポーツは勝者が常に讃えられる | Main | 特別会計を廃止し官僚を地方の現場に投入せよ »

Comments

毎日よりオイラの方が早かったぞ~^^v

Posted by: 佐藤秀 | December 27, 2005 12:23 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 不可避の事故だとは思うが?(特急転覆):

» 土手が列車を倒す? [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
特急転覆、死者4人・けが32人に 突風で車体傾く JR東日本によると、現場の前後で電柱4本が倒れていた。最上川を渡る「第2最上川橋梁(きょうりょう)」から約220メートル南の新潟寄りに並んで立つ2本と、さらに50メートル新潟寄りに進み、脱線して停車した特....... [Read More]

Tracked on December 27, 2005 12:20 PM

» 脱線事故 [ミツタロウ日記 〜 30歳システムエンジニアのしがない日常。]
悲痛だ。 たまたま乗り合わせた電車が惨劇に向かって走るなんて誰も思っていないだろうに。 今年は兵庫でも大きな脱線事故があった。兵庫は明らかに人的ミスだが、今回は突風が横と下から吹いたせいで列車が脱線したという。昨日、新潟の自宅でニュース速報が流れた時はそ....... [Read More]

Tracked on December 27, 2005 12:46 PM

» 山形でJR東日本の特急が脱線 [政治家・兄やんの一言モノ申すブログ]
またJR?と思った人も多いと思いますが、山形でJR東日本の特急電車が脱線し、現時点で、数十人規模で死傷者が出ています。 脱線の原因として、時速約100キロで走行中、突風が吹き、脱線したらしいのですが、なんでも、暴風雪・波浪警報が出ていたらしく、JR東日本....... [Read More]

Tracked on December 27, 2005 12:55 PM

» 特急脱線転覆 [七五白書 (しらけないために)]
 26日夜、また、痛ましい列車事故が起きてしまいました。 山形県庄内町のJR羽越線で特急「いなほ」が脱線、転覆し、乗客4人が死亡、約30人が重軽傷を負ったと報じられました。強い突風が原因、とみられていますが、4月の福知山線・尼崎の時のように、先頭車両は今度も線路脇の小屋にぶつかり「く」の字形に折れ曲がり、あの悲惨な光景を思い出させました。  庄内地方は一年中悪風が吹くことで知られ、冬にな�... [Read More]

Tracked on December 27, 2005 06:47 PM

» [特急脱線転覆]3人死亡33人負傷 山形・JR羽越線 [陶芸ブログ 炎と土にたわむれて]
[特急脱線転覆]3人死亡33人負傷 山形・JR羽越線25日午後7時15分ごろ、山形県庄内町のJR羽越線砂越(さごし)―北余目(きたあまるめ)間の最上川にかかる「第2最上川橋梁(きょうりょう)」付近で、秋田発新潟行き特急「いなほ14号」=鈴木高司運転士(29)、6両編成=の前方から5両が脱線、うち3両が転覆した。JR東日本などによると、先頭車両に閉じこめられていた5人のうち3人が死亡。残る2人のうち女性1人が病院に搬送されたが、骨盤骨折で重傷。1人は車両内に取り残されている。毎日新聞が地元消防や複数の... [Read More]

Tracked on December 28, 2005 02:40 AM

» 特急が脱線、転覆 8人けがの模様 山形・JR羽越線 [九十九研究所@企業コレクション〜じゅげむ本店]
http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200512250225.html [Read More]

Tracked on December 28, 2005 09:52 AM

» 羽越線で [多数に埋もれる日記]
山形県庄内地方で発生しましたが、見過ごせない事故です。 [Read More]

Tracked on December 28, 2005 06:42 PM

» 「いなほ」の脱線事故に思う [MAC'S GADGET]
昨日の羽越本線での事故、犠牲者4名、負傷者も30名超という惨事になりました。恐らくは橋梁上の突風による脱線−横転という事故なのでしょうが、先ずは亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。 冬の庄内ですから、風速20m超というのは珍しいことではなく、積雪も30cm...... [Read More]

Tracked on December 28, 2005 10:23 PM

» 日経新聞ありがとう! [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
山形脱線事故に関して、現在も行方不明者の捜索が続いている。関係各位の皆さま、どうぞ自らのお体にもお気をつけ下さい。 先日、事故について取り上げたのだが、その中で以下のように結んでいた。 同時に、もう一つ忘れてはならないことがある。 この極寒のなか、...... [Read More]

Tracked on December 30, 2005 07:10 AM

« スポーツは勝者が常に讃えられる | Main | 特別会計を廃止し官僚を地方の現場に投入せよ »