« 電子マネーは1枚でいい(セブン&アイが独自?) | Main | 藍ちゃんブッ千切り&諸見里さん9位通過 »

December 04, 2005

スクールバス(少女殺害事件)

少女殺害事件についてはスクールバスをつくれという人もいるようです、もちろんこの人がいう「道草」、つまり徒歩で通うというのも捨てがたいです、でも通学路が寂しいなど場所によっては必要でしょう、昼間に市町村が動かしているお年寄り向けの100円バスを、登下校時にスクールバスに使うというのは如何ですか?別にバスを買って運転手を付けるのはおカネの無駄使いですし、朝夕の1時間くらい100円バスがなくてもいい、場合によってはお年寄りと子供たちが一緒に乗ってもいいでしょう

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 電子マネーは1枚でいい(セブン&アイが独自?) | Main | 藍ちゃんブッ千切り&諸見里さん9位通過 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スクールバス(少女殺害事件):

» 無駄な道路整備が凶悪犯罪を助長 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
栃木県今市市の小学1年有希ちゃん(7)が1日午後2時50分ごろを最後に行方不明になり、遺体で茨城県の山林で発見される2日午後2時までにまる1日も要していない。地方の道路整備で犯罪もスピード化する。... [Read More]

Tracked on December 05, 2005 12:07 AM

» 小学生問題とマンション問題に対する具体的提案 [5号館のつぶやき]
 今、日本で大きな問題になっている二つの問題があります。小学校低学年生(今は女子のケースが騒がれていますが、男子についても油断すべできではないでしょう)への攻撃・暴行事件と、耐震データ偽造事件です。  どちらも大変な問題で、まだ犯人が逮捕されていなかったり、責任問題がどこにあるのかなどの調査に追われていたりと大変な事情は良くわかるのですが、今の日本にはまだまだ検討しなければならない課題が山積していますので、この二つの問題で政府やマスコミの動きが止まっているという状況はできるだけ早く避けたいもの... [Read More]

Tracked on December 05, 2005 01:05 PM

« 電子マネーは1枚でいい(セブン&アイが独自?) | Main | 藍ちゃんブッ千切り&諸見里さん9位通過 »