« プロジェクトXの最終回(高度成長期の遺物) | Main | 世耕さんの本を読みますた(衆議院選勝利の方程式) »

December 30, 2005

何で文春に書かれたの?(上海領事館員自殺)

中国外務省、日本に抗議・上海領事館員自殺でとのこと、この問題の焦点は中国が怒っているかどうかより、この上海領事館員が情報を売っていたであろうという事実と、文春に書かれたことじゃないの、情報を売っていない人が自殺するというのは奇妙だし、誰がリークするわけ、中国を悪者にするためと言う人もいるけど、それより日本外交のさらなる失墜というダメージの方が大きいんじゃないの、中国との「諜報戦に敗北しますた」って悠長に構えていられる場合じゃないでしょ、如何ですか?

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« プロジェクトXの最終回(高度成長期の遺物) | Main | 世耕さんの本を読みますた(衆議院選勝利の方程式) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 何で文春に書かれたの?(上海領事館員自殺):

» 領事館職員の自殺を巡って [政治家・兄やんの一言モノ申すブログ]
昨年5月に、在上海総領事館の男性職員が、中国側から外交機密に関する情報提供を強要されたとの遺書を残して自殺したそうです。 いろんなブログでも既に書かれていますが、中国側の女の人からの色仕掛けにに乗って、それを弱みとして握られた結果、中国側から外交機密を強....... [Read More]

Tracked on December 30, 2005 02:29 PM

» 情報戦争、全然体制が整っていない日本よ・・・ [だんなの屋根裏部屋]
今月27日に「上海領事館員、中国諜報員に脅迫されて自殺か?」でも触れましたが、 中国諜報員と思われる人物に情報提供を迫られ、「国を売ることは出来ない」と 昨年5月に外交官が自殺したことが今頃になって話題となっています。 新聞や雑誌などのマスコミやネット上でも様々な意見が飛び交っていますが、 どうも世論は「中国はけしからん」と反中国の様相を示しています。 中国は仮想敵国だという意見まで飛び出している有様です。 ただ、今回は中国側の行為より、日本政府の対応に疑問を感じています。 今頃に... [Read More]

Tracked on December 30, 2005 04:34 PM

» 上海総領事館員自殺事件は外務省問題では?! [ちょっと一言]
 27日、読売新聞の夕刊に載った--上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」 [Read More]

Tracked on December 30, 2005 09:26 PM

« プロジェクトXの最終回(高度成長期の遺物) | Main | 世耕さんの本を読みますた(衆議院選勝利の方程式) »