« 増税論議 | Main | パリの大規模暴動Ⅱ(行政の不作為) »

November 09, 2005

米国産牛肉について

佐藤優氏が著書「国家の自縛」の中で米国産牛肉について、外交的にみれば解禁しないと日米関係に相当な悪影響を及ぼすと書かれている、ボクはこの意見に賛成です、但し条件があります、学校給食に使わないこと、農水省が安全であると宣言しないことです、安全ではないが輸入は解禁する、この玉虫解決しかないでしょう、このことは米国の大手食肉業者の悪質なロビー活動の影響ではありますが、明らかに我が国の農水、外務、そして厚労省間の縦割り行政の弊害です、政府の関与が遅れた責任は重大だと思います

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 増税論議 | Main | パリの大規模暴動Ⅱ(行政の不作為) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 米国産牛肉について:

« 増税論議 | Main | パリの大規模暴動Ⅱ(行政の不作為) »