TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 組織犯罪だった耐震強度偽造建築と投資事情:
» 耐震計算、偽造認める 建築士「仕事増やしたくて」 [(仮設)九十九研究所@企業コレクション〜じゅげむ本店]
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200511180220.html
[Read More]
Tracked on November 19, 2005 02:44 AM
» どうしてわからなかったのか、ずさん設計 [鉄人ママの社長ブログ]
国土交通省が17日、東京、千葉、神奈川の3都県のマンション20棟と ホテル1棟の計21棟で、建築確認の際に設計事務所が偽造した書類が使われ、 耐震性に問題が生じていることを明らかにしたニュースのことは昨日もお伝えしました。 ... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 03:30 PM
» 恐怖の耐震構造とは? [住宅・不動産業で起業した、社長のひとりごと日誌●夢ネット...]
「気になるニュース」
耐震強度偽装、都内のホテルが営業停止
首都圏のマンション20棟とホテル1棟について、耐震強度にかかわる「構造計算書」が千葉県の建築設計事務所により偽造されていたことに絡み、京王電鉄は18日、問題のホテルに該当することがわかった同社のホテルの営業を同日から当面の間、中止することを決定した。
怖いですね~、こんなことを平気で行われてたなんて・・・
それも、国土交通省は 個人情報の兼ね合いで、住人の承諾を得られないと、この耐震構造に問題がある、マンションを... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 05:23 PM
» 構造計算偽造建築士は頭は偽装 [かきなぐりプレス]
マンションなどの構造計算書偽造事件で、姉歯秀次・1級建築士が自宅で取材に応じる写真姿を見て一発で分かったことがある。それは、ヅラだ。ヨンさまをイメージしたようなヘアースタイルだが、間違いなくあれはズラだ。
ヅラをつけること自体が自分の正体を隠し、世間様を欺いている、ということだ。千葉の夜の街では「建築界のヨンさま」とオネーチャンにおだてられていい気になっていたのではないか。
姉歯は「正規の書類と偽造書類を交ぜていたので、見ればすぐ分かるが、(民間検査機関の)イーホームズの検査には通った」... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 06:28 PM
» 耐震強度偽造問題に思う [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
地震の力などに対する建築物の安全性を示す「構造計算書」が虚偽の物であったとは・・・。
千葉県の姉歯建築設計事務所によって作成された「構造計算書」に耐震強度の値に偽造があり、耐震性不足の恐れがあるマンションなどが建設されたことが明らかになり問題となっていま....... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 07:06 PM
» 姉歯さん洗い浚い喋りそう [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
耐震強度偽造事件の姉歯秀次1級建築士さん、昨日のテレ朝報道ステーションは、「開き直り」字幕付きでインタビュー・シーンを見せていたが、この方、別に開き直っている風には見えなかった。なんかもう、事の重大さに呆然として、素のままの論理的性格剥き出しで淡々と正直....... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 07:13 PM
» 構造計算書偽造・続編 [不動産購入応援ブログ[不動産の市況と動向、住宅ローン]]
今朝のTVにて、設計事務所による構造計算書偽造のニュースを報道しており、この番組にコメンテーターとして出演していた塩川正十郎氏(元財務大臣)が、こんなコメントをしておりました。「中間検査が実施されていればチェックできる」「住宅金融公庫利用なら中間検査があ..... [Read More]
Tracked on November 19, 2005 07:40 PM
» 建築物の安全性も金次第 [兄やんの一言モノ申す]
千葉県の姉歯建築設計事務所によって作成された「構造計算書」に耐震強度の値に偽造があり、建設されたマンションなどは、震度5強で崩壊する恐れがあるとのこと。
兄やんとしては、他にも同じようなことが明るみになるだろうというだけでなく、これからこういった建築物が....... [Read More]
Tracked on November 20, 2005 06:21 PM
» どいつもこいつも、あいつもか? [『寸胴鍋の秘密』]
21棟のうち、14棟が2社の物件だったという。
前にも書いたが、マンションの完成までには多くの場合、開発会社と設計事務所、検査機関、建設会社の4者がかかわる。
今回の事件は、まず [Read More]
Tracked on November 20, 2005 10:07 PM
» 偽装と責任。 [桃 尻 開 発 研 究 所]
呆れ果てる、憤る、そして \(゚▽゚*)>シャキーン!!
姉歯設計士には、人の命の重さがわかっているのだろうか。
もちろん、コレから色々調べられるだろうから、この背景に何があるのか現状では不明な点が多い。
しかし、地震があった際に倒壊する可能性や人命に対する.... [Read More]
Tracked on November 21, 2005 12:27 AM
» 構造計算書偽造事件で思うこと [原宿でSOHO生活&子育て]
ここ数日マスコミを騒がしている「構造計算書偽造事件」についてです。
妻はワイドショー等を見ながら問題の設計者を見て
「この人ヅラじゃない???」等とのんきに言ってましたが
同じ設計の仕事をしているものとして、この問題に触れない訳にも
いかないのかなと思い書こ... [Read More]
Tracked on November 21, 2005 11:37 PM
» ■姉歯建築設計事務所に物申す〜その背景と責任 [AKATUKI DESIGN]
いや、驚いた。
何処の国の話かと思ったら、日本の、しかも東京の話ではないですか!
それも、2、3階建てとかでなく、中高層の物件・・・
こりゃ大変な事件がおきたものだ。
しかし、こういった事件の背景が解らないでもない。
昔、某建設会社の設計部で働いていた私。
設計部では、構造事務所とのやり取りで
「もっと梁小さくならないか?これじゃキッチン納まらないよ」
とか、
「確認申請いついつまでに出さ... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 09:34 AM
» 次々と明らかになる欠陥建築物 [兄やんの一言モノ申す]
姉歯系建築物に、次々と欠陥建築物が明らかになっています。これから、姉歯系建築物以外にも、探せばどんどん出てくるでしょうが、これは業界の体質改善のための膿を出す作業だと思っています。
しかし、こうやって民間のミスが明るみになったからといって、「何でもかんで....... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 05:31 PM
» [耐震偽造]怒りや不安 倒壊危険マンションの住民たち [(・ω・)]
耐震データ偽造により、震度5強で倒れるマンションは20日、合計で4棟になった。国土交通省などが調査を進めており、こうしたマンションはまだまだ増えそうだ。偽の計算書を基に建てられたマンション住民への説明会では、怒りや不安を訴える声が相次いだ。
[耐震偽造...... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 06:13 PM
» それって「プロ」の仕事? [IT企業戦士のなんちゃって奮闘記]
耐震強度の偽装問題で騒がしい中、専門家の方のブログに
こんな記事へのリンクがありました。
ますます、マンション買って良かったのか、不安になります。。。
それにしても今回の姉歯建築設計事務所の仕事、
とてもプロとは思えませんね。。。
ウチの会社が生業としている「システムインテグレーション」は、
直接的には人間の生死にかかわる仕事ではありませんが、
下手な仕事は出来ません。
最悪の場合、金融機関のオンラインを止めるという日本経済の
血流をストップさせる大事件になるからです。
そう... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 06:57 PM
» 偽造物件 [買ってはいけない東急リバブル・東急不動産]
偽造物件は判明しただけでも首都圏のマンションやホテル21棟ある(グランドステージ川崎大師(川崎市川崎区中瀬3)、湊町中央ビル、京王プレッソイン茅場町)。他にも問題物件が存在する可能性はある。偽造物件は耐震基準を満たしておらず、震度五の地震で倒壊する可能性が高..... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 09:34 PM
» 姉歯建築士・・・・耐震問題 [まみのギャンブル人生〜株とギャンブルと恋愛と〜]
私の父親も同業者なので他人事と思えませんので言わせてもらいますが姉歯建築士の対応ほんとひどいもんですね。他人事みたいに言ってさ。マンションなんて何回も買えるものでないのに。一生に一回の買い物なのに。欠陥を売りつけられて。。。その点シノケンの対応は好感がも....... [Read More]
Tracked on November 22, 2005 11:50 PM
» 構造設計サギ [よろずもめごと論]
構造設計計算の際にウソの数値を入れて耐震基準を満たさない設計を行った設計事務所。デタラメな構造設計に気がつかないフリをして建築確認を行う民間検査機関。コスト削減のために設計事務所にでっち上げを強いておきながら被害者ヅラするマンション業者。 地震がなくとも自壊するものもあるそうだから恐れ入る。さながら大地震の惨状だ。件の設計事務所は10年間で194件に関わったそうだから、「被災者」・「難民」は数万人に上る可能性がある。... [Read More]
Tracked on November 23, 2005 12:42 AM
» 姉歯関連「殺人マンション販売にも…」ヒューザー社長が謝罪 [Gre-Gro]
こんばんは、しゅうです。
姉歯さんの件、すごい反響ですね。
業界全体だけじゃなくて国中で大騒ぎになっていますよね。
小泉さんも言ってけど、詐欺ですよねこれは・・・・
この影響を受けて木村建設は、会社更生法を申請するみたいだし、ヒューザーもマンションの解体処理を始めるみたいですね。
でも、当たり前だと思いませんか?
ヒューザーは、一人7000円の宿泊代金を支払うみたいだけど、いまどき7000円でどこに宿泊できるっていうんでしょう?
そんな金額を提示するって誠意があるんでしょうか?
実質... [Read More]
Tracked on November 23, 2005 12:43 AM
» 耐震強度偽造問題 [ひでさん♪の雑記帳]
今この問題がすごく世間を
揺るがしていますよね。
しかしこの姉歯とかいう奴のインタビューを見てると
まるで責任を感じてないですよね。
[Read More]
Tracked on November 23, 2005 01:29 PM
» 姉歯建築士いけにえ作戦成功! [歌え!だらリーマン]
ホテルの営業休止相次ぐ 姉歯事務所の構造計算に疑問 (朝日新聞) - goo ニュース
黒幕の作戦はいまのところうまくいっているように見える。ブログの議論を見ていると「姉歯建築士が下手人で、建築確認機関のイーホームズがチェックもせずにハンコだけ押してるだけだから見抜けなかったのが悪い」みたいな印象。
姉歯建築士の最初の印象が黒幕側には最高の出来だった。責任を感じている様子は薄く、イーホームズがチェックしない�... [Read More]
Tracked on November 23, 2005 03:11 PM
» 「夜警国家」 [妄言の杜]
11月21日(月) 「夜警国家」 耐震強度偽造のような事件の時に政府はきちんと機能を [Read More]
Tracked on November 23, 2005 11:05 PM
» 【耐震偽装マンション】みんなグルじゃないの? [もう書きません【ニュースを斜めに解説します】]
巷で話題の耐震偽装マンション問題ですが、嫁さんに聞かれまして。
「姉歯氏が全部悪いのか?」
で、マンションの建て方を調べたんですけど、ちょっとネットでは見つけられなかったのでニュース記事から推測しました。
①姉歯氏が行った不正は、設計された建物が安....... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 07:00 AM
» 耐震偽装問題と行政責任と税金 [もう書きません【ニュースを斜めに解説します】]
前回のエントリで触れました耐震偽装問題ですけども、
賠償責任を取るのが誰かで関係者が押し付けあってます。
①強度計算を行った設計事務所
②①の設計事務所に計算を依頼した設計事務所
③売主
④自治体、国
注意が必要なことは、自治体や国が賠償責任を負っ....... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 07:01 AM
» 耐震設計偽造を見抜けなかった検査機関の公表を [もう書きません【ニュースを斜めに解説します】]
<ニセ耐震>一級建築士、首都マンションなどの書類を偽造
というニュースが世間を騒がせていますけども。
その手口は非常に稚拙でして、
構造計算書(数百ページの書類)の後半部分を差し替えた
様です。ポイントは、
正しい書類には全部のページに同一記号....... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 07:03 AM
» 構造設計偽造は鋼材価格高騰余波? [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
テレビでは鋼材1本節約しても総工費に影響ないと言われているけれど、これだけ鋼材価格が上がってくると、かなりの“圧力”になっているのではないか? で、こんなことは業界では常識ではないかという懸念がある。... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 08:48 AM
» 今地震起きたらどうするんだろうね。 [ごったでざったなどぶろぐ]
マンションの強度偽造問題についてだが、ニュースになったその日からずっと書きたくて書きたくて仕方がなかった。
私自身マンションに住んでいるし、データや品質にかかわる仕事もしているし。
ただまだ情報と仕事の流れと責任の所在がイマイチ明確でなかったので情報収集....... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 01:39 PM
» 姉歯建築問題の裏で・・・ [兄やんの一言モノ申す]
ここのところ目立ったニュースがなく(マスコミが力を入れて流すニュースという意味)、姉歯建築問題がニュースをにぎわしていますが、APECに関することなど、もっとやらなければいけないことがあるのではないでしょうか?
もちろん、この姉歯建築問題だって大きな問題....... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 02:01 PM
» 広がる不信:「耐震強度偽装問題」 [時評親爺]
とにかく分譲マンションなどに不信感が広がり始めている。例の姉歯建築設計事務所、それと民間の指定確認検査機関であるイーホームズ及びそれらの関連業者らを巡る、耐震強度偽装問題(構造計算の偽造)だ。一番の当事者である姉歯建築士の会見模様については、その態度について既にかなりの批判の声が上がっていたわけだが、イーホームズについてもその建築確認について問題が指摘されつつある。とりあえず、以下に主要な報道記事を纏めておく。項目タイトルは当該報道記事のヘッドラインなので注意。
1.イーホームズ社を立ち入り検... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 05:42 PM
» 構造設計サギ問題の落としどころ [よろずもめごと論]
件の一級建築士が圧力をかけた発注者を名指した。発注者は当然のようにしらばっくれる訳だが、両方に共通しているのは「ヒトゴト」のような物言いだ。1社は自己破産を申し立てて逃げ出した。 それはともかく、この問題の「落としどころ」について考えてみた。法的な課題については考慮していないので、実現可能性があるかどうかは知らない。 ... [Read More]
Tracked on November 24, 2005 10:25 PM
» 悪貨は良貨を駆逐する [アッテンボロー]
夏場に妻の実家でエンタの神様を見て以来、次女と息子はこの番組と登場するタレント [Read More]
Tracked on November 24, 2005 11:09 PM
» ゼネコンは強度検査をしないのか? 「耐震強度偽造問題」 マスコミは質問すべきだ [梟通信~ホンの戯言]
関係者が責任のなすりあいをしている中で、とうとう姉歯が核心に触れることを言い出した。つまり「ゼネコンなどの指示による」と。
きちんと積み上げ計算をしないでつかみで総額を決めて(談合で決めた?)ゼネコンに00億以下でやれ、みたいなオーダーをだす。ゼネコンはそれの上前をはねた上で下請けに押し付ける。下請けは更に個々の業者に押し付ける。いまやきちんと積み上げ計算を出来る担当者も少ないという噂すら聞く。
総額を低くするためには、本来工事中現場に立会って細かく監理すべき人件費も削られがち。安藤... [Read More]
Tracked on November 25, 2005 12:48 PM
» 構造計算書偽造問題における業界の歪に対する認識について [九十九研究所@企業コレクション〜じゅげむ本店]
※ 以下、コメント・TBを頂いた御歴々に感謝致します。
[Read More]
Tracked on November 26, 2005 10:05 PM
» 建築士を雇って偽造と不正に対抗しよう [耐震強度偽造問題4] [建築家の育住日記]
コンクリート表面のヒビは、内部ですすんでいる鉄筋の腐食を予測させます。姉歯問題は、建設業界内部に進行する深刻な劣化を予感させます。
では、どうすればユーザーはこうした劣化や腐食から、生命と財産を守れることができるでしょう。
結論は、一級建築士を雇って、業....... [Read More]
Tracked on November 27, 2005 06:21 AM
» イーホームズ [(有)ロジカル・コミュニケーションのブログ]
偽造構造計算書による建築基準以下の耐震強度物件が発覚した問題で、マンション販売会社のヒューザーが「建て替えまたは補修工事」の方向から「販売価格の106%で買取」する方針を表明した。
これによって、ちょっとワイドショー的とも言えるマスメディアの報道も問題の本質論へと変わっていくのではないかと思う。
色々な方がブログでも書かれているが、ここ数日のマスメディアの報道は「世論などの感情論」、「一般論による責任追及」、「問題に関与した関係者のキャラクター」を中心にした番組や記事の構成になっていたように... [Read More]
Tracked on November 27, 2005 04:17 PM
» 耐震強度偽造問題 [禁煙日記 禁断症状]
他人事じゃないかもね、手抜きマンション。 先週末から偽造構造計算書が発覚して、蜂... [Read More]
Tracked on December 01, 2005 01:49 AM
» チェック漏れの原因は「市場原理」ではない [よろずもめごと論]
ここ数日の報道によると、建築確認を行ったイーホームズが得た審査費用はわずか15万円ということだ。直接人件費・直接費・間接費等を考えれば、15万円で確認作業にかけることが出来る日数はわずかだ。 イーホームズには当然、明らかな問題を見逃した重大な責任はあるし当事者もこれを認めている。一方、建築確認においてチェックしなければならない項目は多岐に渡り、文書は膨大なものだから、ポイントを絞ってチェックしていたという事情自体は理解できる。 安い費用で業務を受ける理由は、実は民間同士... [Read More]
Tracked on December 05, 2005 07:04 PM
Comments