« 普天間移設決まる!(環境団体は条件闘争に転換せよ) | Main | 民主党は視座を明らかにすべきだ »

October 27, 2005

子供たちを車から守れ!

交通事故:園児らの列に車が突っ込み5人重傷 静岡市とのこと、この1週間に2度目ですよ、どないなっとるですか?ちゃんと根本原因を調べないと...

《10月21日の記事》

暴走車:登校の列に突っ込み、中学生4人けが 茨城とのこと、去年?仙台であったトラックのアーケード暴走は論外ですが、この頃居眠り運転だ、スピードの出し過ぎだと子供たちの列に突っ込むという車が目立ちますね、今回は乗用車のようですが、原油高騰に悲鳴を上げる運送業の劣悪な勤務事態などの影響もあるかもしれません

人気ランキングはどうなっているんだろう?

本当の原因は何なのかを検証して、こういう悲しい事故が二度と起こらないように根から絶って欲しいです、それと車が突っ込みそうなトコなのにガードレールがないところ都内にもたくさんあります、行政はこういうところにカネを使っていただきたい、もちろん自分たちで危ないところを歩いているときに注意することは必須ですが...

《追記》
コメント&TBありがとうございます、加害者は船員さんとのこと、どういう状況で運転していたのかを徹底的に調べるべきですね、あと子供たちを守るガードレールがあったのかどうかです、静岡にはなかったですね

|

« 普天間移設決まる!(環境団体は条件闘争に転換せよ) | Main | 民主党は視座を明らかにすべきだ »

Comments

本当にひどい事件です 猫をよけて子供37人に怪我をさせるとは 59歳の人で運動神経に問題があったかもしれません 子供大人とも安全対策を至急検討する必要ありですね

Posted by: 星の王子様 | October 27, 2005 07:56 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 子供たちを車から守れ!:

» 壊れる社員 [マーケティング千日回峰行之記]
日経ビジネスの今週号の特集は、「社員が壊れる」というもの。 「時事を考える」さんが、常々語っておられますように、コンビニエンスな世の中実現と裏腹に、労働環境が限界に達しようとしている人が多いのも事実。 人を不幸に、ましてや人命を奪ってまで、我々は自分...... [Read More]

Tracked on October 24, 2005 02:14 PM

» 静岡で自動車が子供の列に突っこみ怪我人多数 [Star Prince JUGEM]
家内も言ってましたが最近車が子供の列につっこむ事故が目立つようです ニート対策も必要でしょうが、子供の安全対策も万全にしなくては 行政政府地域でなんとかしなくては しかし猫をよけて重体1人怪我36人とは59歳の人どうしてそんなことになるのでしょうか。信じられない思いです。... [Read More]

Tracked on October 27, 2005 08:08 PM

» 楽になるってこういうことじゃない [cafe STILL CRAZY]
「職場でいやがらせ。捕まれば楽に」アーケード暴走男 (読売新聞) - goo ニュース 他者を巻き込んで、余計に苦しくなるだけ。 なんでそれがわからないのか。 刑務所というところが3食付きで生きていくことに不自由がないことにも 問題があるのかも。 とにかく巻き込まれた方が不憫でなりません。 失われた10年で、10年の空白ができた。 大人も世の中も成長し損ねてるのかも。 オイラもみんなもここまでバカやらな�... [Read More]

Tracked on December 26, 2005 10:58 PM

« 普天間移設決まる!(環境団体は条件闘争に転換せよ) | Main | 民主党は視座を明らかにすべきだ »