« え~消費税15%_| ̄|○カックシ | Main | カリスマの後任はアメリカの竹中さん(FRB議長) »

October 25, 2005

エコカー@東京モーターショー

日本シリーズが開幕した幕張メッセで東京モーターショー2005が始まっています、周辺は凄い混雑だったでしょうね、カワユイこんぱにおんをみたい方はコチラ^^へドウゾ!惨敗した佐賀の寅吉クンに車が壊されて^^いないかと少々心配です、さて、会場では各社のコンセプトカーとして多くのエコカーが展示されており遠からず実用化になるようです

ニュース記事の受け売りで申し訳ありませんが、ヨーロッパではエコと言えばディーゼル、そしてディーゼルのハイブリッドが一番効率がいいとか、さらに石油ディーゼルよりもバイオディーゼルという話しも聞きます、政治家の方は是非裏付けをとってエネルギー政策につなげてください、開発の現場はどうなっているのでしょうね、幕張に行って少し熱気を受けた方がいいかな...もちろんコンパニオン^^

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《追記》
え~、佐賀の寅吉様コメントありがとうございます、早速リンク^^つけさしていただきました<(__)>、今日はアニキの活躍でおいしい焼酎を飲んでいただき、お子様を巻き添えにしないでくださいネ、で幕張の取材は順調でございますか?もちろんコンパニオンの夜の...

《追記2》
コメントありがとうございます、ハイこちらにもリンクつけさしていただきます

《追記3》
TBありがとうございます、1954年といえばエデンの東のジェームス・ディーンが愛車ポルシェ・スパイダーを駆り、チキンレース(@理由なき反抗)をしていた時代ですよね、ボクはまだ生まれていません、貴重なお話しありがとうございます<(__)>

《追記4》
うぃス、コメントありがとうございます、HONDAのコがメチャ
かわゆい^^デス、ところで本題のおクルマは如何でございました?

コメントありがとうございます、中段右から2番目やネ

|

« え~消費税15%_| ̄|○カックシ | Main | カリスマの後任はアメリカの竹中さん(FRB議長) »

Comments

TBありがとうございました。
コンパニオンしっかり堪能させていただきましたw
佐賀市では家庭の廃油回収を自治体が行ってまして、それを再生してディーゼル燃料にしています。だから市のゴミ収集車がたまにコロッケのにおいがします。うまそうです。

Posted by: 猫手企画@新聞屋 | October 25, 2005 04:00 AM

「コチラ」をクリックした人は下の方にあるクリックもお忘れなく。

Posted by: 佐藤秀 | October 25, 2005 08:02 AM

ご好評につき(`・ω・´)パワーアップしてカワイコ増量完了!

Posted by: 佐藤秀 | October 26, 2005 04:49 PM

>HONDAのコがメチャかわゆい^^デス

3人いるけど誰? 全部?

Posted by: 佐藤秀 | November 12, 2005 11:29 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference エコカー@東京モーターショー:

» 「東京モーターショー」 次世代省エネ車に注目 [僕の伝言板]
1954年に開催された第1回の東京モーターショーから半世紀を越えた。当時高校生だったが、友人と一緒に日比谷の一角にあった空き地でささやかに開かれたのを、胸をときめかせながら見て回った。乗用車といえば日産のダットサンが1台しかなく、都内を我が物顔で走りまわる駐留軍の豪勢な米国車は遠い夢の車と感じたものだ。 明日から、世界の自動車メーカーが出展を競う[http://motorshow2005.yahoo.co.jp/:title=第39回東京モーターショー]が幕張メッセで一般公開される。時代は大きく変わ... [Read More]

Tracked on October 25, 2005 08:20 AM

» ポルシェの新作 [カーライフクリエイターが教える!!あなたのカーライフを100倍楽しく!100倍お得にする方法 ブログ編]
■2005年10月28日 幕張での東京モーターショーが一般公開されてから、しばらくたっていますね。 何故か、このブログが検索エンジンで引っかかり、1日10人くらいの方に、来て頂いているわけですが・・・ ありがたいですね、ホント。 感謝です!! ...... [Read More]

Tracked on October 28, 2005 06:29 AM

« え~消費税15%_| ̄|○カックシ | Main | カリスマの後任はアメリカの竹中さん(FRB議長) »