« 今週土曜日から日米で決戦!(試合間隔を詰めろ) | Main | 放送局って未来はあるの?Ⅱ(TBSとはそのうち離婚...) »

October 17, 2005

プレイオフって何だかなぁ&無料動画生中継

パリーグのプレイオフは8回表にロッテが2点を獲って逆転、今日もロッテの守護神・小林雅が9回裏の先頭打者を出してどうなるかと思っていましたが、4点差を追いつかれた第3戦とは違い、今日は後続をキッチリと抑えてパリーグを制覇しました

それにしても、2年連続のパリーグ勝率第1位の王さんのソフトバンク...今年も日本シリーズに進出することはできませんでした、正直プレイオフって何だかなぁって思いました、これじゃ昔やっていた前後期制の方が面白いんじゃないかと感じました

人気ランキングはどうなっているんだろう?

せめて、1位球団には1勝のアドバンテージを与えた方がいいと思います、さて来年から(?)はセリーグもプレイオフを導入するとのこと、どうせならまずセ1位vs2位、パ1位vsセ2位で闘い、勝った者同士で日本シリーズの方が面白いなと思いました

その際、セパ1位チームのリーグ優勝は認めた方がいいです、ハイ日本シリーズ優勝とは切り離しましょう、その方がファンも納得すると思います、如何でしょうか?ところで、今日はヤフーが無料動画生中継をしていました、100kbpsと画面は粗いですが十分観れました、こういったものがあると、正直テレビの野球中継はイラナイかもしれないと感じました

《追記》
コメントありがとうございます、アトサキ負けました^^、でも友人が千葉に住んでいてチケット獲るゾとか意気込んでますんで、ヒョットすると生で観れる鴨葱...当然マリーンズの応援ダス

《追記2》
TBありがとうございます、エキスパンションか、セパ東西4チームづつの全16チームってエエ鴨葱、あとはまず四国、新潟、静岡、大分ですか...でもセパのどちらに入るかでモメルでしょうネ、でも規定変えて1位チームに1勝を与えたら王さんは来年2位とか...

|

« 今週土曜日から日米で決戦!(試合間隔を詰めろ) | Main | 放送局って未来はあるの?Ⅱ(TBSとはそのうち離婚...) »

Comments

千葉ロッテ31年ぶりの優勝おめでとうございます。
いやー、今日の試合は正直しびれましたよ。
ホークスに先制されて最初もう負けると思っていたのですが、
7回守備での神業的なスーパープレー☆。
直後に疾風陣雷のような怒涛の2点追加!。
そして最後は魂の投球で天下のホークス打線をシャットアウト!。
日本シリーズは面白い事になる予感がしてきました。
私はいつもは阪神が好きなんですが、今回はロッテを応援したいと思います。
ホークスは今回残念な結果になってしまいましたが、また来年も頑張って欲しいですね。多分来年もプレーオフ出てくるでしょうからその時に期待します。

Posted by: あずみん | October 17, 2005 11:27 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プレイオフって何だかなぁ&無料動画生中継:

» Oの悲劇 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
真剣勝負のなかった13日間の空白がナインから実戦のカンを奪っていた。「片方が(試合を)待っているということはないようにしてもらいたい。極端にいえば4位まで引き込んでやるとかね。敗軍の将は兵を語らず、というけどあえて語らせてもらうよ」(SANSPO.COM) レギュラ....... [Read More]

Tracked on October 18, 2005 08:27 AM

» ロッテ31年ぶりのパ・リーグ感動V!ボビーが舞ったが・・・ [僕の伝言板]
パ・リーグのプレーオフ第2ステージは大接戦で、手に汗握る激戦の末、ロッテ・オリオンズ時代から31年ぶり5度目のリーグ優勝を決めた。待ちに待った阪神タイガースの相手がやっと決まり、22日から千葉マリンスタジアムで日本シリーズに望む。 ペナントレースを制したソフトバンクが、有利なホームでの戦いとはいえ、2年連続してわずか5試合で地獄の底に突き落とされた姿を見て、勝負の厳しさを実感すると同時に、プレーオフ制度のあり方にいささかの疑問を感じる部分もあった。 最終戦までもつれこんだ熱戦は確かに面白かった。しか... [Read More]

Tracked on October 18, 2005 09:51 AM

» プロ野球団倍増化計画 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
放送と通信の融合どうのこうのの前に、なぜプロ野球と社会人野球の融合が実現しないのだろうか。村上ファンド流に言えば、「こんなおいしい資産があるのになぜ活用しないのか」ということだ。... [Read More]

Tracked on November 10, 2005 02:27 PM

« 今週土曜日から日米で決戦!(試合間隔を詰めろ) | Main | 放送局って未来はあるの?Ⅱ(TBSとはそのうち離婚...) »