« 学習しない動物、それは人間(竹ノ塚踏切事故) | Main | ピンストライプ(阪神とヤンキース) »

September 29, 2005

産むなら女の子?

松本大さんが私の周りで女の子の子どもの数が増えている気がしますとおっしゃっています、さて最近の若夫婦にきくと「産むなら女の子」という方が過半数のようです、ハイ現代にもし間引きのようなものがあれば、間引かれるのは...

ワナワナ恐ろしいでちゅ、でそのココロを訊いてみると、一番の理由が「男の子では老後の面倒をみてくれない」だそうです、う~ン我儘ですなぁ、そう言えば知人の何人かは奥様の両親と一緒かそのスープの冷めないトコに住んでいます、もう嫁姑問題なんて死語かもしれませんなぁ

昔の大家族のように、今時男の家に嫁ぐ娘さんは滅多にいません、今は産む前にどちらかわかるといいます、まさか男の子だからといって中絶することはないと思いますが、「産むなら女の子にしたい」そういう傾向があるのかもしれません、どうなんでしょうか...

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《追記》
コメントありがとうございます、「孫と遊ぶのにお嫁さんに気を使わなくていいから」とのこと、そうなんですよね、お茶の宣伝じゃないけど姑さんもお嫁さんに気を使うんですよね

《追記2》
コメントありがとうございます、嫁と姑はある意味他人ですからどうしても気をつかうんですよ、ま「評価が低いんで不服」の原因はもしかすると婿殿かもしれません<(__)>

《追記3》
コメントありがとうございます、そうですね不妊の悩みは大変なんですよね、それと一概には言えないでしょうけど、一応お互いに家で顔をあわせる可能性が高い女性同士が親子というのは楽なのかなと思いました、ちょっと女性の気持ちを考えずに書いてしまったかもしれません<(__)>

《追記4》
コメントありがとうございます、子供は宝ですからネ、皆で育てて行きましょう!

《追記5》
コメントありがとうございます、下のコメントにも関係しますが、確かに女の子は丈夫なので育てやすいですね

《追記6》
コメントありがとうございます、ワ怒られちゃった、あんまり考えないで書くとマズイですね、怒られながら成長して行きたいと思います<(__)>、別に「いまどきの若い人たちなら」などというイメージはもっておりません、ただダンナの親と住まない傾向は明らかにあるような気がしますし、お嫁さんに老後の面倒をみてくれとは言い難いのは事実だと思いますが、如何ですか?

|

« 学習しない動物、それは人間(竹ノ塚踏切事故) | Main | ピンストライプ(阪神とヤンキース) »

Comments

2男児の母です。絶対女の子ほしいです。孫と遊ぶのにお嫁さんに気を使わなくていいから。でも、私の周りには男の子が多いので、ちゃんと半々になっているのではないでしょうか。女の子ほしいけど、男のわが子ももちろんかわいいですし。それに、私はだんなの家に嫁いでいて嫁姑問題実体験中です。

Posted by: のんき | September 30, 2005 09:38 AM

自分は高校か大学のときに、一緒に住むのは娘のほうがいいと母が母の友人と話しているのを耳にしたことがあります。
息子が結婚して連れてくる嫁と打ち解けて仲良く暮らしていく自身が無いそうな。そういえば母もイジメられたクチらしい。

母のその話を耳にしたことが影響しているのか、自分は就職と同時に家を出ました。家を出ても年に1度も帰らないのが普通。もう家を捨てたも同然だったな~。5年前に結婚しましたが、ほとんど独断で決めたし、結婚式までに妻を母に合わせたのは3回程度。そして名字を捨てて妻の名字にしました。今も妻と母との間には必ず私が立ち会うようにしてます。この点では妻に感謝されてしかるべきなんだが… 評価が低いんで不服。

自分はまだ子供が出来ていないし、もしかするとこのまま出来ないのかもしれないけど、やっぱり女の子のほうがかわいくていいなぁと思います。

Posted by: 平 忠賢 | September 30, 2005 10:37 AM

長男の嫁として東京から地方に嫁ぎ子供がほしいまま早10年。女でも男でも子供はほしい!今不妊の悩みのほうが産み分けよりも深刻だと思うのですが…

実家の両親は、弟がいまだ独身で同居してます。父が認知症(軽度)ですから母が看ていますが、しょっちゅう喧嘩しつついざ父が具合が悪いと一生懸命適切に介護しているのは、弟です。母も頼りになると言ってます。男の子のほうが冷静ですよね。

主人も父を看取り、母の介護を真剣にしてます。義母と私は、お互いに気を使いすぎないように守備範囲(縄張り)を守るようにしてます。今お姑さんたちは、嫁さんにすごい気を使いますよね。お互いに気を使うわけです。婿さんだって姑には、思いっきり気を使いますよね。

子供のいる友人がお姑さんとは距離を保ちたいけれど6歳くらいまでは、おじいちゃん・おばあちゃんと孫の関係を大切にしてやりたいという話を聞いてなるほどと思いました。

性格にもよりますし女の子が必ず親の面倒を看るというのは、もう神話?世の独身男性(弟を含む)が結婚に踏み切れないのもこの神話に縛られすぎているのかな~?

Posted by: ノー天気ママ | September 30, 2005 01:52 PM

> 6歳くらいまでは、おじいちゃん・おばあちゃんと孫の関係を大切にしてやりたいという話を聞いてなるほどと思いました。

これには賛成です。子供は親の所有物ではないし、子供に向けられる善意の手を親は遮断する権利はないと思っています。(で、内心面白くないときも、ぐっと我慢しています。しきれてないかも?)

Posted by: のんき | September 30, 2005 03:16 PM

TB及びコメント(2つ)ありがとうございました。
「日々是マーケティング」の管理人です。

女の子ですか・・・。
私の周囲でも女の子希望が多かったな~。
今から15年以上前ですが。
理由は、育てやすいということだったような記憶があります。
私の場合、結婚も当然出産も無く四十路を越えてしまったので、余りいろいろなことがいえる立場ではありませんが・・・。
子育て中のお母さんは、偉い!と思っていますが、お受験などに熱を上げる方々を見ると・・・「子供の人生、思うようには行かないよ!」と、声をかけたくなります。もちろん、自分のことをなんですけど。

Posted by: いとう | September 30, 2005 08:58 PM

いつも楽しませていただいていますが、今回は少々びっくり。「たまたま、”たった2人の知人”に会ったら女の子ばかりだった」というエントリから、即「間引き」まで発想が飛躍できるなんて、、、
管理人さまのご年齢(?)の方は、もしかして「いまどきの若い人たちなら」というイメージがあるのでしょうか?

夫の父方母方双方のいとこたちの子ども総勢7人が全て男でした。私の知人たちも妹も全て男の子ばかり。みんな、一人ぐらいは女の子が欲しいことで一致していますが、確率の低い産み分けにすら踏み切れず、結局、男の子ばかりになることを恐れて、2人目3人目の出産を控えている人たちです。

病院での男女判定だって100%絶対ではないし、病院の方針で教えてくれない所も多いし。なにより堕胎は母体にも精神的にも負担が大きいし、次の出産ができにくくなるとか脅される場合が多いと思います。

現代は健康な夫婦でも3組に1組は不妊に悩んでいるといわれているそうですし、我が家などは不妊治療にすら見切りをつけて7年目にしてようやく授かった宝物。男女どちらが良かったなどという贅沢かつ非人間的(?)望みは持ちようもありませんでした。

ただ、周りの男の子たちを見る限り、女の子は丈夫で建康で育ちが早く母親を助けるので「一姫二太郎」は真実だと思う日々です。雑文失礼いたしました。

Posted by: qimangul | September 30, 2005 10:05 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 産むなら女の子?:

« 学習しない動物、それは人間(竹ノ塚踏切事故) | Main | ピンストライプ(阪神とヤンキース) »